忍者ブログ
私を囲んでくれてる 景色*食べ物*雑貨など・・・色々なお話
[43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52
Mon 12 , 07:44:27
2025/05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Sat 16 , 21:47:22
2008/02
CIMG4408.jpg
大雪で大変な地域もありますが、
鎌倉ではもう牡丹の季節。
つくづく日本って縦長だな~と
思います。

駅の改札の牡丹が満開。
「立てば芍薬 座れば・・・」の句が
毎年この時期に思い出され、
あぁきっとボケてもそうなんだろうな~
思わず遠い目になってしまう
今日この頃です。


















CIMG4409.jpg
鎌倉には昔から何故か早春に行く事が多く、
ここ「ミルクホール」はCAFEの老舗なのですが、母との思い出のある 大正ロマンとJAZZのお店です。
http://www.milkhall.co.jp/

観光の定番 小町通りは ここ数年で
なんだかキャピキャピ方向に観光地化されて
しまってきてる気がしますが・・・
その中でも生き残ってる大好きな紙屋さんで
お雛様様の千代紙をもりもり買っちゃいました
CIMG4415.jpg

















CIMG4426.jpgCIMG4432.jpg
鶴岡八幡宮は太鼓橋がいつのまにか通れなくなってしまい少し寂しい今日この頃。














CIMG4436.jpg
デ~ンとそびえ立つ
まるでバブちゃん家のストックの様な
酒樽を仰ぎみながら進みます












CIMG4442.jpg八幡宮の大銀杏。

この大銀杏の影にひそんでいた「公暁」は、鎌倉幕府の第3代将軍叔父である「源実朝」を殺害してしまいます。

小学校の遠足でお話を聞いて以来もう○○年。
未だに階段数えながら登っちゃうのって
先生のお話聞いてた良い子だからでしょうか?
いったい いつまで数えちゃうのか
考えると恐ろしい話です。
CIMG4444.jpg


























CIMG4455.jpg本堂は撮影禁止なので HPでのご紹介^^
http://www.hachimangu.or.jp/
お参りをして、併設のボタン園方向ブラついて、
椿なんか撮っちゃってたらなんと!!
寒い日なのにリスと遭遇しちゃいました!
ご近所にお住みの方への迷惑や、リスやトンビに関しては
色々な意見がありますし、それぞれの気持ちは判らないでもありませんが
動物好きとしては やっぱり可愛く思えちゃいます。可愛い~
CIMG4456.jpg
CIMG4457.jpg




















CIMG4464.jpgCIMG4468.jpg
もう梅も咲き始めてました。

さぁ 次は。。。
いつもここで悩みます
CIMG4474.jpg













次回は ちょっとほっこりさせていただいちゃったお寺のお話と続きます

鎌倉の梅は 来週・・・再来週?(2月20日すぎ)ぐらいが見ごろかもしれません。
牡丹園は噂によると満開らしいです。
春の鎌倉。よかったら足を伸ばしてみて下さいね♪



PR
<お願い>
※ 文章・写真の無断ダウンロードはお断りしてます。 ご希望の方はコメントにてご連絡お願いいたします。
☆今の温度☆
How many degrees is Tokyo now?
文字の所をポチっとすると、 温度にあった猫ポーズと、時間が判ります
What day is it today?
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
エコエコ
最新コメント
[03/10 AKI]
[03/06 noriworks]
[06/12 AKI]
[06/11 たびねこ]
[06/11 AKI]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
AKI
性別:
非公開
カウンター
お散歩ブログ (c)AKI
template design by nyao
忍者ブログ [PR]