私を囲んでくれてる 景色*食べ物*雑貨など・・・色々なお話
Wed 01 , 00:00:32
2010/09
↑鹿追町観光協会さん→HPからお借りした写真ですが、
これが「タウシュベツ川」にある幻の橋。
実はヨーロッパの便がとれなくて、突然決めた北海道の旅なのですが、
持っていた観光本に載っていた この橋の写真に一目惚れして決めました。
今は無き、国鉄士幌線で使われたコンクリート造り(たまに煉瓦)のアーチ橋。
ローマ時代のような高架橋が幾つか残っているそうです。
(チュニジアのローマの水道橋の話はこちらから→HP)
夏休み目前でしたので、細かい事を調べるより先に飛行機の手配!
それも時間づらしてやっと取れた旅でしたので、
ある事がわかってしまっても もう変更もできず・・・・
(C君 そのホントに数時間後に宴が決まってしまって行けなかったの。。。
キャンセルしようかとも思ったんだけど・・・そんなでごめんね。)
とりあえず、帯広から橋へ向ってGO!



この日の帯広は霧。
いつも見られない早朝の景色のようで、(←朝 苦手だから

「夏!」という青空もいいけど こんな日も まぁいっかな~なんて
行けども行けども緑の景色を のんきに楽しんでおりました。
相方君。・・・運転変われなくてゴメンよ~
PR
<お願い>
※ 文章・写真の無断ダウンロードはお断りしてます。
ご希望の方はコメントにてご連絡お願いいたします。
☆今の温度☆
How many degrees is Tokyo now?
文字の所をポチっとすると、
温度にあった猫ポーズと、時間が判ります
What day is it today?
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[03/10 AKI]
[03/06 noriworks]
[06/12 AKI]
[06/11 たびねこ]
[06/11 AKI]
最新記事
(02/28)
(02/26)
(02/24)
(02/21)
(02/17)
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
AKI
性別:
非公開
アーカイブ
カウンター
kaiseki