忍者ブログ
私を囲んでくれてる 景色*食べ物*雑貨など・・・色々なお話
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
Sat 10 , 23:54:26
2025/05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Sat 21 , 19:24:34
2008/06
2ddfdc03.jpeg












58bdbee2.jpeg
























むか~しむかし 遠浅の潮干狩りができる海があり
小さな遊園地まであった千葉の土地「谷津」。

幼稚園の頃にはすでに海はなく、「海ほうずき」なる物が
遊園地へ行く大通り沿いで売られていたのが 唯一「海」につながるもので
私にとっては 今はもう無くなってしまった「遊園地」の駅なのです。

船橋と津田沼の間にあるこの駅に
母と二人で思い立って 20年弱ぶりに行ってみました。

当時 干からびたミミズが死んでた様な道だったのに
駅からの小さな商店街は 上の写真の様に すっかり綺麗になっていて
道み埋められた素敵なシルバーの模様が 昔 ここが海だったことを
物語ってました。

3159b429.jpeg

「谷津 バラ園」
http://www.city.narashino.chiba.jp/yaturose/access/index.html

当時 幼稚園の遠足といえば ここか成田山でした
習志野にはもう一つバラ園があって、普段はそちらにお邪魔してたのですが、(京成バラ園http://www.keiseirose.co.jp/

久しぶりに行ってみたら たまたま15日の「県民の日」で無料で解放されてました。ラッキ~

12ba38b8.jpeg






















40b17456.jpeg
プリンセス・モナコや日本の皇室に送られた様々なバラがあったり
ボタンの花の様なもの、多弁なもの、世界中の様々なバラが咲き乱れ、規模は小さいながらも ゆったりとした時間を過ごせました。

バラに自分の名前つけてもらえたら 嬉しいだろうな・・・・

無謀な夢を思いつつ 歩きまわります。

暑い中 シエステ中の猫をすみっこで見つけました
ガラスの様な目で とっても綺麗な子なの♪
6546a9bb.jpeg












ad6b59c2.jpeg

今年 関東では菖蒲は少し遅めのようですが
バラはまだもう少し咲いてそうです。

夏至な今日。
今からあっつい夏へと突入していくのですが
梅雨の合間にお近くのバラ園で過ごすというのも
宜しいのでは?

↓関東のバラ園ガイド
http://flower.enjoytokyo.jp/rose/#tokyo














PS:谷津バラ園の裏はラムサール条約に加盟している干潟があります。
え?ここが??と思える様な干潟ですが 
地元の欲目でみれば 夕方はちょっとだけ素敵です。
・・・ちょっとだけ。欲目でみれば・・・・ですが・・・・

干潟はこちら↓
http://www.yatsuhigata.jp/

野球しらないので 事情がよくわかりませんが
習志野は巨人発祥の地でもあるそうです。




PR
<お願い>
※ 文章・写真の無断ダウンロードはお断りしてます。 ご希望の方はコメントにてご連絡お願いいたします。
☆今の温度☆
How many degrees is Tokyo now?
文字の所をポチっとすると、 温度にあった猫ポーズと、時間が判ります
What day is it today?
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
エコエコ
最新コメント
[03/10 AKI]
[03/06 noriworks]
[06/12 AKI]
[06/11 たびねこ]
[06/11 AKI]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
AKI
性別:
非公開
カウンター
お散歩ブログ (c)AKI
template design by nyao
忍者ブログ [PR]