忍者ブログ
私を囲んでくれてる 景色*食べ物*雑貨など・・・色々なお話
[91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98
Thu 15 , 08:25:46
2025/05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Tue 17 , 10:02:51
2007/07
青山→渋谷→代官山。
山・谷・山と その辺の土地は結構昔を思わせる地名がついているので面白い。

由来を調べてみると・・・
「代官の屋敷があったからとか、代官の持ち物の山林があったからとか言われています。
しかし、その名の由来を示す資料は残っていません」
とあるHPで書かれてました。

そんな跡形もない「おしゃれな街」代官山に 打ち合わせに呼び出されて行ってきました。

HIMG0009.jpg


代官山に行くと 出きるだけ覗きにくるのがここ。
「ハリラン」こと「ハリウッドランチマーケット」。
http://www.hrm.co.jp/cloth/hrm.html

流行に流されすぎず ここ独特のテイストがある
ここのTシャツとかも可愛いのですが、
外で写真手前の様にくつろげるスペースも
あります。

でも私が何でわざと通るかというと・・・・


94effa9d.jpegHIMG0010.jpg












確か ここが出来た当時から
このワニ(剥製?フェイク??)がお店の前に
デ~~~~~~~ンと番してるんです。

別に爬虫類フェチではないのですが、
必ず挨拶しちゃう ワニ君なのです。





駅からこっち方向の八幡通りは なんか「綺麗な街」のイメージだな。

957e259f.jpeg
APCやアバハウス系、アクア系・・・
色々なアパレルもあったり、ル・コルトンブルーも
この通り沿い。
パブテスト教会も素敵だし、
西郷山公園 やその近辺は
お洒落なCAFEがあって
撮影なんかにもよく使われてます。

一年中クリスマス用品が売ってる
「クリスマスカンパニー」もこっち側。

9b71b701.jpeg















ハリランを通り抜けていき、ついつい行っちゃうのが「ヒルサイドパントリー」です。
何度かリニューアルされて、デリもパンも減ってしまったのが残念なのですが、
それでもなぜか通っちゃうお店です。

DAIKANNYAMA.jpgDAIKANYAMA2.jpg
















ここはインポート物の食材も揃ってるので なかなか便利
階段の踊り場が休憩スペースになっていて、お水も置いてくれてるので、
ここで買ったパンやドリンクで しばし休憩できちゃいます。



少し戻って 八幡から裏道を入ってくと有名なのが「かまわぬ」。
ここ数年の「てぬぐいブーム」の火付け役。
http://www.kamawanu.co.jp/shop/daikanyama.html

34f239e0.jpeg

初めここの看板読めなかったです^^
鎌と輪の絵に「ぬ」が目印の素敵なお店です。

その奥に進んでいくと、
小さなインポートセレクトのお店や、
ギャラリーがあるので、
行かれたら道の奥まで覗いてみて下さいね♪

↓この時は素敵なガラスやレザーの工芸品が
     置いてありました。
    「ギャラリー無垢里」
    http://blogs.yahoo.co.jp/mukuri_g

HIMG0019.jpg















HIMG0020.jpg


シェ・ルイや代官山アドレス を通って渋谷方向に
行くと、有名な古着の「スミス」や美味しい「小川軒」。

キャッスルストリート通って
ママタルトやキルフェボン抜けて
恵比寿方向に抜けていきGREENでお買い物も
結構好きなルートなのですが、

今回は打ち合わせが入ってたので残念ながら
この看板見つけながら 打ちきりです。










代官山で気に入ってるお店はイッパイあるけど
取りあえずはコチラ!↓

焼酎が美味しいお店 「○楽」(えんらく)
http://www.web-tkl.co.jp/enraku/d/index.htm

会席ランチも絶品です!「茶々丸」
http://www1.ttcn.ne.jp/~daikanyama/index.html

バリライス なる物がたまに食べたくなって行ってました。
他は普通・・・だけど 広めなので結構いつも入れて便利です。「58」
http://www.cafe58.com/

美しい食を欲したときはこちら。「シェ・アズマ」
個人的にはオニオンスープも美味しいけど ビーフシチューが好きです。
http://www.chezazuma.com/index.html

名前忘れちゃいましたが、アドレスの隣の1Fのパンとチーズのお店も
美味しいです。(CAFEも併設)

美味しい物いっぱい お洒落いっぱいの街「代官山」。
中目黒、恵比寿、渋谷からも歩いて行けるので
お散歩しても見飽きない街の1つです。


PR
<お願い>
※ 文章・写真の無断ダウンロードはお断りしてます。 ご希望の方はコメントにてご連絡お願いいたします。
☆今の温度☆
How many degrees is Tokyo now?
文字の所をポチっとすると、 温度にあった猫ポーズと、時間が判ります
What day is it today?
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
エコエコ
最新コメント
[03/10 AKI]
[03/06 noriworks]
[06/12 AKI]
[06/11 たびねこ]
[06/11 AKI]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
AKI
性別:
非公開
カウンター
お散歩ブログ (c)AKI
template design by nyao
忍者ブログ [PR]