そんな事情で今回も神戸のお散歩は北野周辺に。
前回 名前だけで行ってなかった「北野 工房の町」から初めてみました。
ここ 初めてだったのですが、
北野小学校の跡を使ってるのね!
なので中も学校のままで懐かしさ倍増です^^
小さな地場産業のお店が幾つも入ってる
のでちょっとワクワク
素敵なガラス屋さんで手作りコーナーあったので
早速トライ!
こんな時 一人旅は気を使わないでいいから
いいなって思います。
案外難しかったんだけど。
他にも紙漉きしてるお店覗いたり、
初めて「シェルサック」というフルーツジュースを味わったり。
思った以上に楽しんじゃいました。
地ビールも買い込んで 満足満足
あまりに満足しちゃったので
C君から教えて貰った私好みという噂のスーパー
寄るの忘れちゃった・・・ゴメ~ン。
トア通りながらトアウェストへ移動です。
トアロードは お店も素敵で 海風も通っていい道だし
ウェストは可愛いお店いっぱいで テンション上がりっぱなしです^^
寂しげな背中で
コリー発見!
むふふ♪
触らせて貰っちゃった。
ウェストはこんな感じに洋服や雑貨のお店が
並んでます。むふ♪むふふふ♪
嬉しいあまり怪しさ倍増~
あぁ~もう楽し~~~神戸最高~
気がついたら もりもり買い込んでしまいました。 ・・・・ちと反省。
3時の新幹線だったので 新神戸へと移動です。
むふ♪N700なんだよね~
なので 次回は 最後の電車の話へ続きます。 しつこく続いてゴメンなさい。
それで最後だから許してね。
今回のお土産はこちら↓
かわゆいB家 L君が「お家に帰ったら お父さんに渡して 大事にしてね♪」と
渡してくれた 潜水艦と モリモリの一部。
いつまでたってもタコヤキプリッツは買っちゃう自分がちと悲しい。
右が京都で左が神戸。
京都の2年坂での型抜きのバスソルトと
錦で見つけた型抜きのお麩と抜き型が HITなの
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |