私を囲んでくれてる 景色*食べ物*雑貨など・・・色々なお話
Tue 18 , 10:13:36
2007/09
関西3日目。
この日もごっつう暑い日で
B家の優しい旦那様に 美味しい饂飩屋さんに
連れてっていただいて 冷やし饂飩

ここのお饂飩美味しかったな~♪
M家もそうなんだけど
B家も美味しいセンサー抜群で
大好き~

今日は車で海遊館に連れてきて貰いました

晴れた空に観覧車が眩しい!
朝までお友達と呑んでたC君が
ここで合流してくれて
嬉しかったな~♪
いや~ 昨日美味しい

たんまり呑んじゃったせいか
青が目に沁みるわぁ~

でもここ1度来てみたかったの♪
みんなありがとね。

愛息L君 も付き合ってくれてthank you ~
ドーム型の通路ってやっぱり好き

この海遊館では 結婚式や小・中学生のお泊り会もあるようで
ちょっと素敵♪って思っちゃった。
じんべいの隣で眠りにつき じんべいの隣で目を覚ます。
・・・・じんべいは肉食じゃないから ・・・・きっと素敵な目覚めよね

ご興味のある方はこちら→http://www.kaiyukan.com/base/school/overnight.htm
ナイトツアー(バックヤードツアー)も素敵です


ワニって足可愛いのね♪なんてのん気な事思ったり。
2枚目の魚はこのままフリーズしててビックリ!


帰ってきて ダイバーの夫に聞いたら「メバル」はたまに集団で
止まってる事(立ち泳ぎ・ホバリング)があるそうな。
3枚目は この海遊館の目玉でもある じんべい鮫。
前はもっと大きい子もいたって聞いてビックリです。
マンタとSETで泳いでて なんだか不思議に思えちゃった。
2大スターが仲いいって面白いのね。
肉食じゃないから お付き達がくっついてて
まるでスイミー(http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=431)みたい!
くらげは ほんと不思議だね。
左は月から見た地球みたいでしょ?
右のはまるで隕石か火炎みたい。
何を考えて泳いでるんだろう?
ほんと不思議な生き物です。



一旦車を置いて
再度集まってくれた
夜の部。
「五臓六腑」という
博多のもつ鍋のお店です。
霜降り馬刺しや
たたきやら。
いやもうハオツ~

はじめて食べた馬の「たてがみ」も もつの「丸長のからあげ」も
久しぶりに食べた もつ鍋も すんごく美味しかったです。
結局また少し


あっという間に時がたち夜の神戸の中華街を覗きつつこの日も更けていきました。
お友達とはここでサヨナラです。

またいつか遊んでね~
L君(4歳)も私の事忘れちゃいやよ~!?
リトルアインシュタイン教えてくれてありがとうね。早速夫(36歳)に伝授したから安心してね^^
次回は神戸の巻きへ続きます。
PR
<お願い>
※ 文章・写真の無断ダウンロードはお断りしてます。
ご希望の方はコメントにてご連絡お願いいたします。
☆今の温度☆
How many degrees is Tokyo now?
文字の所をポチっとすると、
温度にあった猫ポーズと、時間が判ります
What day is it today?
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[03/10 AKI]
[03/06 noriworks]
[06/12 AKI]
[06/11 たびねこ]
[06/11 AKI]
最新記事
(02/28)
(02/26)
(02/24)
(02/21)
(02/17)
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
AKI
性別:
非公開
アーカイブ
カウンター
kaiseki