私を囲んでくれてる 景色*食べ物*雑貨など・・・色々なお話
Fri 17 , 00:01:57
2009/04
3日目。
折角京都御所の近くでしたのに、蛤御門も見ずに向ったのは寺町通り。
朝 OPENしたばかりの数店の中に、妙に目に入ってきたのが
↑写真上のボタンのオブジェ。
ハイ。ソウデス。 アイアン系が大好きなモノデ・・・

東京でもかなり色んな地域でボタンは見ているのですが、
ここのお店のは、ご主人のセンスが光り輝いてらっしゃって、
とても素敵な物がいっぱいでした


自分用のを選んだあと、「撮ってもいいですか?」と聞くと、
アングルまで教えていただき・・・・
ご主人本当にお世話になりました。お話もとても楽しゅうございましたm(_ _)m
(↑ではご指示でないのを使ってしまいました。ゴメンナサイ。。。。)
そんな素敵なお店「エクラン」。ラクトや金属のボタンに釘づけでした

(↑HPにボタンが載ってるのでご覧になってみて下さいね♪名前をクリックで飛んできます。)
御苑から市役所前までの寺町には、他にも面白そうなお店がいっぱい!
半分はまだ閉まっていたのですが、あっちでチョコチョコ こっちでチョコチョコ

半ギャラリーとなっている、「ひたむきwest」さん。
全国の選ばれた職人さんの作品や、オリジナル。そして学生の作品まで
洗練されたスペースで並んでます。
私はここで紙ものを購入してしまいました。 ぐふふ♪
実は最初は東京で知ったお茶の老舗「一保堂」さん。
真中上・真中右下・右下がそうなのですが、
お店の正面から中から包み紙まで なんだか凛としててカッコイイ!
ここは英語のパンフも用意してくれているので、英語使用の方にもお勧めです。
朝採りの筍や、お料理屋さんの前に干されていた蕗に春を感じながら、
古本屋さんを覗いたり、左右をキョロキョロ!
義実家用に天保3年からの老舗「亀屋吉永」で御池煎餅を購入し、
本能寺をお参りして、さぁ!もう少しで久しぶりに会う お友達に合流です


次回は女子二人で繰り広げた うひょうひょタイムのお話です

PR
<お願い>
※ 文章・写真の無断ダウンロードはお断りしてます。
ご希望の方はコメントにてご連絡お願いいたします。
☆今の温度☆
How many degrees is Tokyo now?
文字の所をポチっとすると、
温度にあった猫ポーズと、時間が判ります
What day is it today?
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[03/10 AKI]
[03/06 noriworks]
[06/12 AKI]
[06/11 たびねこ]
[06/11 AKI]
最新記事
(02/28)
(02/26)
(02/24)
(02/21)
(02/17)
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
AKI
性別:
非公開
アーカイブ
カウンター
kaiseki