忍者ブログ
私を囲んでくれてる 景色*食べ物*雑貨など・・・色々なお話
[52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62
Wed 14 , 09:59:54
2025/05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Sun 11 , 00:00:55
2009/01
別に関西の子じゃないんだけどね、

好きなんです。・・・・粉もん。


なのに実は小学校の時に雑誌の欄外に書いてあった方法で

当時挑戦して失敗して以来 怖くて手が出せなかったのが

「餃子」なのでございます。


年末 ふと目にした雑誌「天然生活」の2月号
http://www.chikyumaru.co.jp/tennen/)をついつい買ってしまい

数十年ぶりに再挑戦してしまいました。

RIMG0004.jpg

















強力粉:120g
水:66g(私はもう少し足しました)

自分で皮約20枚分に計算しなおすと上で以上なのですが
私はこれに1つまみの塩を足しちゃいました。

横浜中華街の大好きな「照宝」http://www.rurubu.com/sight/sightdetail.asp?BookID=B1703630
で以前から購入してあった餃子用の麺棒もこれでやっとデビューです^^

粉を手で捏ねるって やっぱり楽しい
時間に余裕があるホームパーティーで こうやって皆で皮から作るってのも
なんだか楽しそうだな~ なんて考えながら
のんびり地道~に皮のばし


5961b08f.jpeg

















今回は風邪気味だったので 優し~い味の
白菜と鳥挽肉・生姜のいつもと違う包み方の水餃子。
鳥ガラ味のスープにして白菜や根菜も入れてメインへとなってくれました。
もっとスイトンみたいに失敗しちゃうかもと思ったけれど
初めてにしては なかなか美味しかったの!(←自画自賛

餃子。
ついつい皮は買ってしまうけれど
思ったよりは手軽に皮から作れるのかもです。

金魚の形とかもいつか出きるようになりたいな~
(↑無謀!??)
ご一緒に今年は餃子研究会 いかがですか?^^


PR
<お願い>
※ 文章・写真の無断ダウンロードはお断りしてます。 ご希望の方はコメントにてご連絡お願いいたします。
☆今の温度☆
How many degrees is Tokyo now?
文字の所をポチっとすると、 温度にあった猫ポーズと、時間が判ります
What day is it today?
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
エコエコ
最新コメント
[03/10 AKI]
[03/06 noriworks]
[06/12 AKI]
[06/11 たびねこ]
[06/11 AKI]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
AKI
性別:
非公開
カウンター
お散歩ブログ (c)AKI
template design by nyao
忍者ブログ [PR]