私を囲んでくれてる 景色*食べ物*雑貨など・・・色々なお話
Thu 23 , 09:00:00
2008/10
「昔はこの木を叩いて呼んだのよ」
この車椅子に乗ったお婆さんが微笑みながら教えてくれました。
お互いご高齢なのにとても仲良さそうで
私達もこんな風になりたいな~と思った方たちでした。
前回お話した山田君
(↑くどいようですが その爽やかな外見から勝手に呼ばせていただきました^^)
に 私達が送っていただいたのは「下呂合掌村」。
本当は白川郷にと思っていたのですが、
電車で移動する身としてはこの下呂のは駅からバスで6分ほどの近さなので
温泉を味わいつつ 気軽に合掌造りに触れられるありがたい場所です。
雪で硬くなった地面を掘り起こす農具や
「あ~ うちにもあったあった!!」と叫びたくなるミシンなども
合掌造りの三角な屋根裏(2階??)に置かれてまして
なんだか懐かしいような思いです。
実は高山で なんでこんなに糸巻きが??と思っていたのですが(写真上2枚)
この合掌村で養蚕もされてた事を知りました。(写真下2枚)
糸巻き・機織を触っていた身としては キュ~ンと胸が・・・

写真の下右は蚕が出した糸を
取りやすい様にだったか 出しやすい様にだったか・・・
忘れてしまいましたが なるほどね~と思ったものです。
何十㎝も雪が降り積もる中、寒かっただろうな~
思わず 私も合掌です。

PR
<お願い>
※ 文章・写真の無断ダウンロードはお断りしてます。
ご希望の方はコメントにてご連絡お願いいたします。
☆今の温度☆
How many degrees is Tokyo now?
文字の所をポチっとすると、
温度にあった猫ポーズと、時間が判ります
What day is it today?
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[03/10 AKI]
[03/06 noriworks]
[06/12 AKI]
[06/11 たびねこ]
[06/11 AKI]
最新記事
(02/28)
(02/26)
(02/24)
(02/21)
(02/17)
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
AKI
性別:
非公開
アーカイブ
カウンター
kaiseki