Midtown。
私の中ではまだ「旧防衛庁」なのですが()
姉とお茶してまいりました。
(外観はいただきものです)
中はこんな感じ。↓
「和モダン」をとっても感じる建物でした。
観光客が多いせいか、皆写真を撮ってるので
店内が撮りやす~い
姉に馬鹿にされながらも 撮っちゃいました。
初めてのリッツは
やっぱり素敵
久しぶりに帰国した姉と
久しぶりの夜景。
サービスも美味しさも満点で
さすが世界のリッツでございました。
の・・・覗き見?
アートも目いっぱい楽しんじゃいました
ここで楽しかったのは3Fの素敵なインテリアと
ルンバの近似の掃除機。
最近主婦しちゃってるな~とかなり反省しつつも
ルンバがやっぱり欲しいです。
ルンバって?はこちら↓
http://www.irobot-jp.com/
「ハロ」という名まで決めてるのに うちに来るのはいつの事やら
B1の食品店街もよかったです。
虎屋さんの暖簾もかっこいいし
こだわりのお豆腐屋さんも素敵だし。
鮮度の良さ気なお魚屋さんまで
入ってました。
そんな素敵な中で私が買っちゃったのは
これ。↓
はじめて鶯ボールとダシを
食べる事ができました。
鶯ボールはこちら。
http://www.kanshin.com/keyword/72579
かりん こりんちゃんも宜しくね♪
http://www.uegaki-beika.co.jp/frame3.html
だしとは・・・はこちら。
山形の郷土料理です。
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/94744/
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |