忍者ブログ
私を囲んでくれてる 景色*食べ物*雑貨など・・・色々なお話
[323]  [313]  [321]  [300]  [320]  [310]  [319]  [318]  [317]  [316]  [301
Fri 26 , 04:39:58
2024/04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Tue 14 , 07:30:33
2009/07

懐かしい思い出がいっぱい詰まってる街「吉祥寺」。

「吉」とも「じょーじ」とも呼ばれるこの町は、
よくよく考えると、「吉祥の寺」なのですから、
とてもお目出度いお名前でしたわ~♪

77cc3aa9.jpeg






















久しぶりに食べたちゃんと鳥の味のする「まめ蔵」のチキンカレー。
ここのカレーはベースは確か同じ薬膳系の味ですが、
たま~に妙に食べたくなっちゃうのです。

サラっとした「くぐつ草」も良いけれど、
今回はドロっと味わいたいのでまめ蔵に。


このお店、椅子のカバーや背もたれの透かし模様が、
椅子それぞれで違ってるのも こだわりが見えて好きなトコ。


満腹になった所で今回目指したのは 数件の雑貨屋さん。
(まめ蔵さんのお隣のPIN'UPSさんも、
輸入物雑貨や、ブリキ物、お洋服がある可愛いお店です。)


d3298521.jpeg




























覗いてみたかった北欧系の雑貨屋さん「CINQplus」さん(写真右上)は、
原宿にあるCINQの2号店。
お隣のお花屋「4匹の猫」さん(写真 左半分)も含めて
おされ~な感じがする可愛いお店です。

写真右下の、地下にあるパン屋さん「Dans Dix ans  ダンデゾン」は、
青山のデュヌラルテと同じ浅野さんプロデュースの「ブティックの様に売りたい」と
企画されたパン屋さん。

そのお2階の「ギャラリーfeve」さんも素敵です♪。


338b7d51.jpeg




















ディスプレイと商品が素敵で好きな雑貨屋さん「Roundabout」さん。
なんといっても、このビルの造りが面白いのです。
元キャバレーのこのビルは、1Fからの赤い階段も良いけれど、
私は3FのCAFEに繋がる捩じれた木の階段がお気に入り


以前お話してた「中町通り」もそうですが、
駅そばには、もう少しリーズナブルな雑貨屋さんもありますし
昼も夜もやっぱり吉祥寺って落ち着きます。^^

あ。タビネコちゃん。ハモニカで沖縄の島らっきょ¥210で売ってました。
来年ぜひ探してみてね♪





PR
COMMENT
name:
title:
color:
mail:
url:
comment:
pass:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

[secret_check]
ベースって…なん
ベースって…なんだろう…?
BlogPetのALEX URL 2009/07/15(Wed)14:21:51 edit
カレー
チキンカレー美味そう!
チキンカレーが美味しいってトコ
なかなかないですよね。
おなか空いた!
はばたん 2009/07/15(Wed)20:41:56 edit
Re:はばたん君♪
カレーってさ、なんだか急にみょ~~に食べたくなっちゃわない?
もう「絶対カレー」になっちゃうの。^^
でもさ~ 独身の頃から一番真剣に作ってた物なのに、
「普通の黄色いカレーが食べたい」って言われちゃうと もう。。。
辛くてよければいつでも食べに来て~~
あたし勝負カレー作っちゃうわぁ~

定番だけど、銀座のデリー・赤坂のMOTTIは結講好きなんだ~♪
【2009/07/16 08:35/AKI 】
TRACKBACK
Trackback:
<お願い>
※ 文章・写真の無断ダウンロードはお断りしてます。 ご希望の方はコメントにてご連絡お願いいたします。
☆今の温度☆
How many degrees is Tokyo now?
文字の所をポチっとすると、 温度にあった猫ポーズと、時間が判ります
What day is it today?
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
エコエコ
最新コメント
[03/10 AKI]
[03/06 noriworks]
[06/12 AKI]
[06/11 たびねこ]
[06/11 AKI]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
AKI
性別:
非公開
カウンター
お散歩ブログ (c)AKI
template design by nyao
忍者ブログ [PR]