私を囲んでくれてる 景色*食べ物*雑貨など・・・色々なお話
Thu 15 , 22:41:08
2008/05
呼び続けた事はありますか・・・
母の持ち唄 中島みゆきさんの 「わかれうた」の歌詞を思わず思い出しながら彷徨ってしまったチュニスのメディナ。
夫婦で行っているので 「別れ唄」ってのもナンかな・・と思い突っ込みを我慢してしまったのですが、多分 夫はこんな心境で歩いてるのだろうな~と ついつい思ってしまった1節です。
私は迷うの大好き~

でもおそらく彼をそんな心境にしてしまったこの街は、他の町に比べて数倍もの規模で 迷路の様な旧市街が繋がってます。
ふと見上げるとこんな綺麗なミナレットが!


1616年オスマントルコ時代の八角形のミナレットのモスクだそうです。
気のせいか 他よりも可愛く見えちゃいました。
←ファティマの手もこんなにお洒落な壁かけに。
↓チュニジアは鳥かごも有名です。
なんと!初めて会った日本人に見られちゃいました

そしたら・・・・なんと!
後々調べてみたら 有名な「グランドモスク」でした。
裏からなので わからなかった。。。

グランドモスクは表からみると こんなに素敵!
「景色がいいから ついておいで♪」と何人もの商人に誘われたのですが、
Mrから禁じられてたので 断ってしまいました。
でも 少しのチップで上から見られたみたい。 行けばよかったかな~
このあたりのお店は中身も可愛いけど 外側だけでもかなり楽しめます。
右下や下のお店は 「もう一人のakiちゃん」の作品にちょっと似ています。

What a nice sense!


木を彫って着色してる様なのですが
あまりに細かくて ビックリ!


そのうち人影も少なくなって ・・・ただ猫だけがポツ~ン。

所狭しになにやら草がモリモリと。
ハーブ・・・かしら?
オジサンの下の袋の中には 小さな陸亀がいたりして


ちょっとだけ不思議の国を覗いた様な気持ちです。
宮崎駿さんの映画に出てきそうでしょ?
ぐねぐね道や 小さなトンネル抜けて
やっと大きめな道にたどりつくと路上で小さな市をしてました。
道路にお皿や靴下や・・・
様々な生活用品が山積みで並びます。
彷徨っているうちにどっぷり日が暮れてしまいました。
ここは 何処~~~?

PR
<お願い>
※ 文章・写真の無断ダウンロードはお断りしてます。
ご希望の方はコメントにてご連絡お願いいたします。
☆今の温度☆
How many degrees is Tokyo now?
文字の所をポチっとすると、
温度にあった猫ポーズと、時間が判ります
What day is it today?
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[03/10 AKI]
[03/06 noriworks]
[06/12 AKI]
[06/11 たびねこ]
[06/11 AKI]
最新記事
(02/28)
(02/26)
(02/24)
(02/21)
(02/17)
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
AKI
性別:
非公開
アーカイブ
カウンター
kaiseki