私を囲んでくれてる 景色*食べ物*雑貨など・・・色々なお話
Mon 06 , 11:07:11
2013/05
寸前まで私の休みが決まらなかった為
何処の国の安めのフライトが取れなかった今年のGW。
暦どおりのお休みもあいまって、
今回は前半は山形から帰ってきたお友達家族が来てくれてタコパー。
後半は千葉の実家で合流して母と姉夫婦で海までドライブをしてきました。
2箇所のアウトレットやララポート、TDL渋滞を回避できそうなルートで行けそうな場所。
マザー牧場や市原ぞうの国も混んでそうだよね。。。
そんなで決まった九十九里の海。

久しぶりに広くて青い空と
これでもか!という程の潮の香りに包まれて、
それぞれが それぞれの楽しみ方でゆっくり時を楽しみました。
空にはモーターパラグライダー
海にはサーフィン!
サーファーにはなれなかったけど、
パラならまだチャンスあるかも。。。
いつか私も乗ってみたいな~



予定ではサーファーのメッカ一ノ宮でアメリカンバーガーのはずだったのに、
せっかく海のそばだからと 結局郷土料理の「なめろう」定食をいただきました。トッテモオイシカッタケド。
この海をず~~~~~~~~~っと行くと義兄の国 アメリカに着くんだね。
あたりまえの事だけど あまり実感のない感覚です。
まだまだ英語が通じない日本という島国で
きっと辛い事も多いだろうに頑張って日本語を勉強している兄が
海を見ている後ろ姿に頭が下がりました。
私ももうちょっと頑張って英語話さなくっちゃ。。。
その前にお仕事も頑張らなきゃいけないんだった。。。。=_=
オーバーふぉーてぃー まだまだ頑張ります!
何処の国の安めのフライトが取れなかった今年のGW。

暦どおりのお休みもあいまって、
今回は前半は山形から帰ってきたお友達家族が来てくれてタコパー。
後半は千葉の実家で合流して母と姉夫婦で海までドライブをしてきました。
2箇所のアウトレットやララポート、TDL渋滞を回避できそうなルートで行けそうな場所。
マザー牧場や市原ぞうの国も混んでそうだよね。。。
そんなで決まった九十九里の海。
久しぶりに広くて青い空と
これでもか!という程の潮の香りに包まれて、
それぞれが それぞれの楽しみ方でゆっくり時を楽しみました。

空にはモーターパラグライダー
海にはサーフィン!
サーファーにはなれなかったけど、
パラならまだチャンスあるかも。。。
いつか私も乗ってみたいな~



予定ではサーファーのメッカ一ノ宮でアメリカンバーガーのはずだったのに、
せっかく海のそばだからと 結局郷土料理の「なめろう」定食をいただきました。トッテモオイシカッタケド。
この海をず~~~~~~~~~っと行くと義兄の国 アメリカに着くんだね。
あたりまえの事だけど あまり実感のない感覚です。
まだまだ英語が通じない日本という島国で
きっと辛い事も多いだろうに頑張って日本語を勉強している兄が
海を見ている後ろ姿に頭が下がりました。
私ももうちょっと頑張って英語話さなくっちゃ。。。
その前にお仕事も頑張らなきゃいけないんだった。。。。=_=
オーバーふぉーてぃー まだまだ頑張ります!

PR
COMMENT
ば~ち~!
今はどこ行くにもいい季節よねぇ~
海も気持ちよさそう
昨日、おそらく母上が滑られたであろう滑り台を滑ってみたよ
風土記のなんとかって辺りの公園じゃなかったかなぁ…
おばちゃんでも楽しい滑り台でしたわん
あ、気になってた疑問が
なんでなめろうは木の葉型に盛り付けてるの???
どーでもええことですけど…
海も気持ちよさそう
昨日、おそらく母上が滑られたであろう滑り台を滑ってみたよ
風土記のなんとかって辺りの公園じゃなかったかなぁ…
おばちゃんでも楽しい滑り台でしたわん
あ、気になってた疑問が
なんでなめろうは木の葉型に盛り付けてるの???
どーでもええことですけど…
Re:NORIちゃん**
風土記の丘に行ったの?懐かしいな~
20年前ぐらいに彼と大喧嘩してバスも無く、
暗い中そこから成田までモクモクと歩いた思い出があるよ。w
貝塚や古墳に囲まれてたからかな?
小学何年かの時には「考古学博士」になりたかった時代もございますの♪
そっか~ 滑り台そこにあるんだっけ?
今度帰ったら行ってみようかな・・・
なめろうの形は私も葉の形を多くみかけるんだけど、なんでだろうね?
あわびの殻の中に入ってたりもするので、決まってはいないとは思うんだけど・・・
自分の家で作ったら 半分「さんが焼き」にもできていいかもね!
お母さん!先に試してみて!^^
20年前ぐらいに彼と大喧嘩してバスも無く、
暗い中そこから成田までモクモクと歩いた思い出があるよ。w
貝塚や古墳に囲まれてたからかな?
小学何年かの時には「考古学博士」になりたかった時代もございますの♪
そっか~ 滑り台そこにあるんだっけ?
今度帰ったら行ってみようかな・・・
なめろうの形は私も葉の形を多くみかけるんだけど、なんでだろうね?
あわびの殻の中に入ってたりもするので、決まってはいないとは思うんだけど・・・
自分の家で作ったら 半分「さんが焼き」にもできていいかもね!
お母さん!先に試してみて!^^
海ーー☆
なめろう好き♪♪美味しかったのね^^
高校生の頃に海が突然見たくなり、友達と行先を決めずに電車に乗って辿り着いた海辺が九十九里でした(笑)
私も混んでいなそうな場所へお出かけしてきたよ~~
出かけ先の地元出身者にも随分マイナーな場所へって言われた(笑)
そちらは、気候もだいぶ良さそうで売れやましいです。
こちらは、5月だというのに、まだ10℃前後をウロウロしている日が多くて、寒いです(涙)
でも明日からは、20℃くらいと暖かくなるみたい♪♪
高校生の頃に海が突然見たくなり、友達と行先を決めずに電車に乗って辿り着いた海辺が九十九里でした(笑)
私も混んでいなそうな場所へお出かけしてきたよ~~
出かけ先の地元出身者にも随分マイナーな場所へって言われた(笑)
そちらは、気候もだいぶ良さそうで売れやましいです。
こちらは、5月だというのに、まだ10℃前後をウロウロしている日が多くて、寒いです(涙)
でも明日からは、20℃くらいと暖かくなるみたい♪♪
Re:たびねこちゃん☆
あ!そういえばそのお話聞いた事あるかも!
思えばタビネコちゃんとも6年?7年?なんかそのぐらいになる気がするね♪
NORIちゃんとずっと見守っててくれて ありがとね。
ほんと感謝っす。
もうそっちも桜 見られたかな?いつもはGWちょい前ぐらいから桜のイメージなんだけど、
今年は寒そうだもんね。
うちの実家からは、銚子よりも九十九里の成東~片貝~東浪見付近の方が行きやすいので、
二十歳ぐらいで友達が車に乗れる人が多くなってきたときに、友達とボディボーしに少し通ってた時代があるんだ^^
サーファーが集まる地域が一部お洒落~なカフェとかできててビックリしたよ。
いつかタビネコちゃんも 久しぶりにまた九十九里に行ってみて!
思えばタビネコちゃんとも6年?7年?なんかそのぐらいになる気がするね♪
NORIちゃんとずっと見守っててくれて ありがとね。
ほんと感謝っす。
もうそっちも桜 見られたかな?いつもはGWちょい前ぐらいから桜のイメージなんだけど、
今年は寒そうだもんね。
うちの実家からは、銚子よりも九十九里の成東~片貝~東浪見付近の方が行きやすいので、
二十歳ぐらいで友達が車に乗れる人が多くなってきたときに、友達とボディボーしに少し通ってた時代があるんだ^^
サーファーが集まる地域が一部お洒落~なカフェとかできててビックリしたよ。
いつかタビネコちゃんも 久しぶりにまた九十九里に行ってみて!
<お願い>
※ 文章・写真の無断ダウンロードはお断りしてます。
ご希望の方はコメントにてご連絡お願いいたします。
☆今の温度☆
How many degrees is Tokyo now?
文字の所をポチっとすると、
温度にあった猫ポーズと、時間が判ります
What day is it today?
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[03/10 AKI]
[03/06 noriworks]
[06/12 AKI]
[06/11 たびねこ]
[06/11 AKI]
最新記事
(02/28)
(02/26)
(02/24)
(02/21)
(02/17)
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
AKI
性別:
非公開
アーカイブ
カウンター
kaiseki