私を囲んでくれてる 景色*食べ物*雑貨など・・・色々なお話
Tue 26 , 00:02:37
2009/05
海側の町に移動したのにもかかわらず、
朝早くピックアップして貰って連れてきて貰ったのは
ウブドよりかなり右上に進んだプサキ寺院の手前にあたる地域へと
なんと3時間近くもの移動です。

眠いんだけど 小さな村や田の景色を見たくて眠れない。。。
ものっすごい心の中での闘いの末 こんなのんびり景色の
小さな村に着きました。
他の地域からのお客様を待つ間、近くをウロウロ。
「何のお祝いですか?」と近くの方に伺うと、
なんと近所でご結婚があるそうな。
式はまだだそうですが、お祝いを皆でお家にお祝いを持っていく姿が
「JOIN US!」のお誘いを残念ながらお断りしながらも
嬉しくて、「おめでと~ おめでと~」とお見送り。
どうぞ 新しいご家族が幸せになりますように

やっと参加メンバーが揃って 向ったのはトラガワジャ川。
そう。NORIWORKSちゃんのブログで読んで以来、
忘れられなかった「ラフティング」に私達も初めて挑戦なのです!

(NORIちゃん 突然リンクごめんね。
前にもさせていただいてたので 今回は勝手にさせていただいちゃいました。m(_ _)m)
かなり急な階段を 皆で下って行くと・・・・
え!?

一緒に組んだアメリカ人に「なんとかなるよ」と慰められながら
不安いっぱいで乗り込むと・・・
背を反らせて低い橋や大木を通り過ぎたり、
大きな岩にぶつかって グルグル グルグル回ったり、
そばの3つのボートで水かけあったり競争したり
最後は4mの滝を下ったり。
いやこれ すんごく楽しいです


ただ・・・・
最後は1山登ったのでは?と思う程急な階段を上るのです。

ペアになったアメリカの女の子と、「皆 先に行って!」と
必死の形相でお互いの相方を先に行かせ、
目 to 目で 励まし頑張ります。
京都でも階段のお寺は避けてたのに・・・・

棚田も滝もジャングルちっくな景観の間を
リアル遊園地の様な感覚で楽しめるバリのラフティング。
とってもとってもお勧めですが、人によっては最後に覚悟が必要かも

帰国して、今まで以上にラフティングに興味もってしまいました。
関東だと・・・群馬の水上が近いのかしら?
全国のラフティングお勧め場所 ご存知でしたら 教えてくださ~い

PR
<お願い>
※ 文章・写真の無断ダウンロードはお断りしてます。
ご希望の方はコメントにてご連絡お願いいたします。
☆今の温度☆
How many degrees is Tokyo now?
文字の所をポチっとすると、
温度にあった猫ポーズと、時間が判ります
What day is it today?
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[03/10 AKI]
[03/06 noriworks]
[06/12 AKI]
[06/11 たびねこ]
[06/11 AKI]
最新記事
(02/28)
(02/26)
(02/24)
(02/21)
(02/17)
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
AKI
性別:
非公開
アーカイブ
カウンター
kaiseki