前々回もお話した ジョージ☆ルーカスさんの 名作「STER WARS」の最初の作品である
78’に上映された「A NEW HOPE 新たなる希望」。
この前はルークとオビ=ワンが初めてハンソロとチューバッカに会ったバー のお話でしたが、
(↓前の関係記事はこちら♪)
http://smilly.blog.shinobi.jp/Date/20080403/1/
今回は今でも残ってる撮影現場に連れてっていただく事にしました。
「STAR WARSの映画村みたいなもの?」と 少し疑ってたものの、
4WDで走るサハラってのに惹かれて 結局お願いしちゃいました。
事前に友達から「凄いらしいよ」とは聞いてたので 酔い止めを一応飲んでたのですが、
いや~~~楽しかった
ホテルのあるTozeurから3~40分走るとNeftaという街に出、そこから更に10㎞程駆け抜けます。
今日はいつものMrでなく、
4駆専門のドライバーさんにお世話になりました。
Mrも細やかな気配りなのですが、
この4駆の方もサービス満点!
私達が道の凹凸で揺れるのが平気なのを見てとると、「近道♪」と言って道なき道を突っ切ります。
「さすがトヨタだね!」と後ろで誉めまくると ニッタリ笑って 凹凸の激しい所を通る通る!
まるでジェットコースター
遠くにヤギや羊の放牧もたまに見かけます。
ラクダも連れられて。
「ここはゲレンデ?」と思える様な
急勾配を正面から挑みます
キャハハ ウハハなそりゃもう楽しい世界です
いや~ これ色んな国で体験できるのだろうけど遊園地好きにはお勧めです
な~~~んにもない所にポツーンと小さな小屋。
それを通りすぎて少しすると 遠くに白い物が見え初め、、
ババ~~~ン!
青空の下 スターウォーズ村が現れます
でも日本みたいに お店があったり お饅頭も売ってたりしないので、
最初に数人 アクセ等を売る人がきた他は がら~んと何もない所を
自分勝手に覗きます。
セットも勿論よかったのですが、裏の砂漠に感動!!
いや~ こりは帰ったら鳥取に行っちゃおうかな・・・・ しばらく砂漠にはまりそうです
実はここで・・・大きめの砂漠のバラを拾っちゃいました。
ラクダに乗った時にお兄さんが拾ってくれた
小さな小さな 砂漠のバラと、
そこで1ディナールで買った中くらいのと、、、
ここで拾っちゃった15㎝ぐらいの塊と。
一応持ってってたタッパーにも入りきず、
手持ちで大事に持ち帰りました。(←夫が。)
とお~~~~~~~くから振り返ったら 皆さんとってもリラックスしてました
ラクダちゃんも発見です
昨日の強風の中じゃなくって 今日乗りたかったな~~~~
近寄ると「乗る?」とか「写真撮ったら幾らだよ?」とか言われそうなので
怯えて 遠くから撮っちゃいました やっぱり可愛い♪
帰りにラクダが放れてて
あわよくば・・・と思って「野らくだ?」と聞いたら
今は殆どのラクダが人の所有だそうです。
残念・・・
でも1頭8万円ぐらいで買えるらしく、
思わず 二人で考えちゃいました。
頑張って働けばもしかして1頭ぐらい・・・
エ~っと 船で運んで・・・イヤ エアーで一緒に・・・
ぽわぽわぽわ~~ん
(↑一緒にご想像ください)
イヤダメダメ!忘れなきゃ!
気をとりなおして・・・
↑昨日の「ジェリド」ではない 小さめの塩湖が青く綺麗な水をたたえてました。キレイ~
どうしてもイチイチ舐めてしまいます。この中で生きている植物ったら凄いな~塩分取りすぎじゃない?
実は帰国して 再度 すたーうぉーずのDVD見直しちゃいました♪
「え?どんなお話?」「わ!懐かしい♪」という方はこちら↓
あ。なんかエピソード1・2・3のと合わせると安くなってる・・・
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BA-%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC-%E3%83%AA%E3%83%9F%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-%E5%88%9D%E5%9B%9E%E9%99%90%E5%AE%9A%E7%94%9F%E7%94%A3-%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%9F%E3%83%AB/dp/B000BNFIAI/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=dvd&qid=1207878431&sr=1-3
次回は・・・・
青空に誓いをたててる
山ヤギくんに出あった
お話しへと続きます
でもその前に・・・グフフフ
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |