私を囲んでくれてる 景色*食べ物*雑貨など・・・色々なお話
Mon 10 , 00:00:07
2009/08
2年ぶりの母 来訪。
好き嫌いも多いし 年と共に食べるのが面倒くさくなってる このお人。
どうやったら食べてくれるのか 悩んだ末に出てきたのが
題して「巻いて巻いて~ 作戦」。
いえね。単に先日の女子会で食べた北京ダックを思い出しただけなんですけどね、
よく考えたら 楽しく美味しかっただけでなく、お肉も野菜も摂取できるんだな~と思いまして。
辛くないので 今後お子様参加型の宴にも使おうかと思ったこのメニュー。
ワタクシが試した方法は・・・
「鴨餅」とも「春餅」とも言われる北京ダックの時の皮。
幾つか検索したレシピを総合して、ちょこっと変えちゃったので書いちゃいます。

(皮16枚分)
中力粉(私は強力と薄力を半々で使用) 260gに塩1つまみを入れ、
3:7に分けて、3の方に水、7の方に熱湯を
耳たぶぐらいの硬さになるぐらい調節しながら入れ、滑らかになるまで捏ねる。
(私は水の方を先、熱湯の方を後に捏ねてみました。)
↓
2つの生地を混ぜてまた捏ね、もういっか~と思ったら
丸めて濡れ布巾をかけて常温で20分休ませる。
↓
16等分して、串ダンゴぐらいの大きさに丸め、少しつぶす。
半分に、ゴマ油を薄く塗り、上に粉を振り、また油を塗って粉を振る。
↓
油・粉 をした上に、何もしてない方の潰れたお団子をのせる。
(写真左上の様な 潰れた鏡餅風になります^^)
↓
この潰れた鏡餅を、厚さ2㎜に丸く伸ばす。
↓
油を塗らないテフロンのフライパン(私はクレープパンを使用)で、
全体にプクっと空泡が出るまで焼く。(焦げ目がつくと硬くなるのでその前にあげます)
↓
熱いうちに2枚に剥がし(ここが唯一辛かったです

布巾やキッチンペーパーを間に挟んでお・わ・り♪
テンメン醤にゴマ油・ゴマを少しいれたタレ
(もひとつ豆板醤入りの辛めも作りました)
と、キュウリ・セロリ・ネギ・ニンジンの千切りに、
私は貝割れ、ベビーリーフ・プチトマトとサラダ風にしてみました。
大好きな鴨を焼く自信も


鳥モモのカリカリ照焼きで 自分をごまかして

皮。思ってたよりも手軽に出来るってのが驚き!
もっと手間のかかる物だと思ってました。
しかも事前に作っておけるってのも 慌てなくて楽でした♪
もしかして トルティーヤとかも手軽に作れるものなのかしら・・・

皆でワイワイ食べられる参加型って楽しいから好きなんです。
参加型食べ物アイデア募集中です!^^
PR
COMMENT
Re:はばたん君♪
そう!本式かどうかは知らないけど、
ゴマ油 けっこうよかったっす!
陶芸ができる ハバタン家ですもの。
発酵もないのでぜひ皆様で愉しみながら作っていただきたいメニューっす。
なんかね、鳥じゃなくても、例えばブタしゃぶとモヤシとか、
韓国っぽくナムルと牛とか、けっこう幅広く使えそうだった。
ビール片手にガブリ!☆ でお楽しみ下さいませね♪^^
PS:お1人の今 宅にいらっしゃって一緒にってのもマジで歓迎よ♪
ゴマ油 けっこうよかったっす!
陶芸ができる ハバタン家ですもの。
発酵もないのでぜひ皆様で愉しみながら作っていただきたいメニューっす。
なんかね、鳥じゃなくても、例えばブタしゃぶとモヤシとか、
韓国っぽくナムルと牛とか、けっこう幅広く使えそうだった。
ビール片手にガブリ!☆ でお楽しみ下さいませね♪^^
PS:お1人の今 宅にいらっしゃって一緒にってのもマジで歓迎よ♪
おいしそ~!!
いいねぇ、巻き巻き!
自分で巻くからママも楽しんでもらえたんじゃない?
2個のお団子を1個にして、またふたつに割るってこと??
やってみたい~
トルティーヤとかも簡単にできるよ!
発酵させないから時間もはやいしね。
薄くのばすのが苦手ですが・・・
自分で巻くからママも楽しんでもらえたんじゃない?
2個のお団子を1個にして、またふたつに割るってこと??
やってみたい~
トルティーヤとかも簡単にできるよ!
発酵させないから時間もはやいしね。
薄くのばすのが苦手ですが・・・
Re:新妻ちん♪
え!? トルティヤの皮作った事ある!??
じゃぁ 私も挑戦してみる!!
実はこの2日後にず~~っと冷凍してあった皮を使って
メキシコ祭りをしてしまったよ^^
ダック皮。
そうそう!雪だるまが潰れた感じ!
つぶしたお団子を油・粉・油・粉で取れやすくして重ねて、
それを麺棒で丸く薄くしてくの!
数が少なかったからか、餃子よりも手軽に出来ちゃったのでお勧めよん♪
君なら絶対1発でできるはず。
お友達と皆でワイワイでも、お二人でみっちりシッポリでも、
上のハバタン君とこに書いちゃったけど、色んなメニューで楽しめそうよ!^^
じゃぁ 私も挑戦してみる!!
実はこの2日後にず~~っと冷凍してあった皮を使って
メキシコ祭りをしてしまったよ^^
ダック皮。
そうそう!雪だるまが潰れた感じ!
つぶしたお団子を油・粉・油・粉で取れやすくして重ねて、
それを麺棒で丸く薄くしてくの!
数が少なかったからか、餃子よりも手軽に出来ちゃったのでお勧めよん♪
君なら絶対1発でできるはず。
お友達と皆でワイワイでも、お二人でみっちりシッポリでも、
上のハバタン君とこに書いちゃったけど、色んなメニューで楽しめそうよ!^^
<お願い>
※ 文章・写真の無断ダウンロードはお断りしてます。
ご希望の方はコメントにてご連絡お願いいたします。
☆今の温度☆
How many degrees is Tokyo now?
文字の所をポチっとすると、
温度にあった猫ポーズと、時間が判ります
What day is it today?
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[03/10 AKI]
[03/06 noriworks]
[06/12 AKI]
[06/11 たびねこ]
[06/11 AKI]
最新記事
(02/28)
(02/26)
(02/24)
(02/21)
(02/17)
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
AKI
性別:
非公開
アーカイブ
カウンター
kaiseki