私を囲んでくれてる 景色*食べ物*雑貨など・・・色々なお話
Tue 13 , 13:29:08
2008/05
(タカミンゴちゃん共和国でした!ごめんごめん

ふか~い歴史はウィキペディアで↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%B9
旅の限られた時間の中で 私達がチュニスでしたかったはメディナ(旧市街)の中での 地元の人々の生活の様子を味わう事でした。
丁度 大きめのスプーンを探してたので絵とつたないアラビア文字で 小さなホテルの受付にどの辺の地域に売ってそうなのか聞くと
「え?ナニナニ??ジャポネどうしたの?」と親切に寄ってくれ 「やっだ~ これアラビア語じゃない?見て見て!!」と丁度来てた業者さんにまで呼んでくれました

「う~ん・・・この辺かなぁ? こっから多分こっち方向」という
業者のオジサンの微妙に弱気なアドヴァイスにしたがって
旧市街の中の「スーク」(市場・商店街にあたる言葉のようです)を目指してGO!!
ハビブ・ブルギバ通りのホテルから まっすぐ進むと突き当たりにあるのがメディナ。
その手前にあった 上の写真の フランス領時代からの教会には
見上げるとアラビアタイルが埋め込まれてい、とても美しい教会でした。
フランス門の向こうに見える青い屋根のその先にあるのが メディナの入り口。
ここから 数時間 私達は彷徨う事になるのです





ここで初めて 日本人に会ったのですが、様々な国の観光客が入り混じります。
ここのパフュームの瓶とグラスが可愛くて 2日目に買おうと思ってたら
2日目には時間切れで手に入れられず泣く事に。
スースでMUとーさんが言ってた「お土産とトイレが出合った時に」は名言です。

横道に入ると シエステタイムの小父さまが

夕暮れ時になると カフェの前で水パイプを吸う姿も見えます。
お菓子も可愛い


チュニジアのお菓子は ナッツや何かの粉を練ってナツメヤシなどの餡を詰めてあったり ナッツにまぶしてあったり・・・が多く感じました。
面白かったのが このお店。
多分・・・なのですが、上の円形のセロファンを花の様に数枚重ねて花の様にし、左の写真 手前にうっすら見える籐でできた土台に差して ハート型などにして 結婚式に使うみたい!



夜だったのに せっせとお兄さんが作ってました。

彷徨っていると 数時間後に青空市場の様な所に出られました。多分・・・ここが 目指す「スーク」なる所だったのではないかと・・・
生活雑貨や古着が山と積まれて売られてます。
た・・・たのしい



古着屋さんは チュニジアの他、ヨーロッパからも入ってる様で、ちゃんと「タオル素材」「ジャージ系」「バッグ」等に分かれてます。
ふと見ると 古着の台の下にはこんな可愛い猫が!


生まれて間もない感じで20㎝にも満たない小ささです。
頑張って生きるんだよ~
色んな物が雑多になってて 面白い。

お皿は「ディナーセット」になっていて 5ピースぐらいで売ってます。数枚しか欲しくない私には ちょっと残念。
イスラムらしい、ドレスや
ベルベル族のフード付きマント(スターウォーズの騎士が着ているマント)も所狭しと並びます。
狭い通路の中なのに 真中にも荷台に乗せたお店があったりして
すりぬけながら通らなければいけません。
観光客がだ~れもいない道も通りぬけるので 「迷ったの?」と心配そうな顔を
してくれる人達もいたりして

ひたすら「シュクラン(ありがとう)」の気持ちです。
※チュニジア検索で見てくださった方へ。
今回はメディナ入り口から右方向へと彷徨って
最終的にはおそらくRue Sidi Mehrez を通ってスイカ門広場へ出たのではないかと思われます。
入り口付近には多い観光客も 端の方に行くにつれ 地元の方々が多くなり
少しだけ生活を垣間見れた気がしました。
お土産屋さんはないのですが、生活雑貨や生地屋さんがズラっと並ぶスークが多い地域です。
次回は まだまだ迷ってしまった続きと モスクのお話です

PR
COMMENT
見れた♪
市場は何買う目的じゃなくても地元の雰囲気も感じられるし楽しいよね♪
「お土産とトイレが出合った時に」!!!
確かに(爆)
トイレは長距離移動とか探索時だと恐いから心がけてるけど
おみやげだとついついという事多いよ(><)
特に滞在型ではなくて移動の旅が多いだけに・・・何度泣いた事か(笑)
でも瓶可愛いね(^^)
買わなかったんだ!?残念だったね(^^)/^^
ホーローのボール?も可愛い。
イスラム圏への旅も無く、見たことの無い市場の感じにワクワク♪♪
「お土産とトイレが出合った時に」!!!
確かに(爆)
トイレは長距離移動とか探索時だと恐いから心がけてるけど
おみやげだとついついという事多いよ(><)
特に滞在型ではなくて移動の旅が多いだけに・・・何度泣いた事か(笑)
でも瓶可愛いね(^^)
買わなかったんだ!?残念だったね(^^)/^^
ホーローのボール?も可愛い。
イスラム圏への旅も無く、見たことの無い市場の感じにワクワク♪♪
お土産とトイレが出合った時に
名言だ!!
昨日、ストーカーのように何回も見に行っちゃったよぉ。
復旧してよかった。。。
なんかいいね、ジモッチと交流できて。
そういうのってすごく思い出になるよね。
パフュームの瓶、ステキ☆☆
一杯並べたくなるにゃ~
でも、カラフルなお菓子はちょっとびくびくする。。。
着色料、大丈夫???
サボテン、壁を突きぬけてるの?
なんか、エキサイティング(古い?)な街ねぇ
昨日、ストーカーのように何回も見に行っちゃったよぉ。
復旧してよかった。。。
なんかいいね、ジモッチと交流できて。
そういうのってすごく思い出になるよね。
パフュームの瓶、ステキ☆☆
一杯並べたくなるにゃ~
でも、カラフルなお菓子はちょっとびくびくする。。。
着色料、大丈夫???
サボテン、壁を突きぬけてるの?
なんか、エキサイティング(古い?)な街ねぇ
無題
AKI様御無沙汰でございます。
太陽が感じられる写真有難う。
素敵!
旅に出たと言うよりも、さらっとちょっとお散歩してきたよ~的なAKI写真。
素敵!
あああ~~~こんなに近くに来てたのね~~
トイレ・・・確かに。
見つけたらとりあえず行っとけは、ヨ-ロッパ共通?!
パリはすっかり初夏だよ~~
ああ~太陽って素敵!!!
愛を込めて。。。
太陽が感じられる写真有難う。
素敵!
旅に出たと言うよりも、さらっとちょっとお散歩してきたよ~的なAKI写真。
素敵!
あああ~~~こんなに近くに来てたのね~~
トイレ・・・確かに。
見つけたらとりあえず行っとけは、ヨ-ロッパ共通?!
パリはすっかり初夏だよ~~
ああ~太陽って素敵!!!
愛を込めて。。。
無題
旅先の買い物で心残りがなかったことって一度もないなぁ。また行けってことなのよ、きっと!最近はデジカメ君の活躍のお陰で、気に入ったものはとりあえず写真に取れるから、お土産買わなくても、思い出だけには残るようになったね。
アラブのデザインって、タイルとかグラスとかとても素敵よね~。
アラブのデザインって、タイルとかグラスとかとても素敵よね~。
たびねこちゃん
そうそう!この前ももしかして話したけど 友人MUとーさんの言葉は胸に刻まれたよ
トイレは入るけどお土産はついつい最後に買っちゃうもんね!
ホーローのも買おうか悩んだの。可愛いでしょ♪でもベトナム製だったら イヤだな~と思ってやめちゃった^^
洗濯バサミとかも黒ずんだ中間職で面白かったよ~
イタリアでもお風呂のスポンジ買っちゃったり ついつい生活に密着するお土産が多いのよね。

ホーローのも買おうか悩んだの。可愛いでしょ♪でもベトナム製だったら イヤだな~と思ってやめちゃった^^
洗濯バサミとかも黒ずんだ中間職で面白かったよ~
イタリアでもお風呂のスポンジ買っちゃったり ついつい生活に密着するお土産が多いのよね。

たかみんごんちゃ~ん
お菓子 おもちゃみたいだよね♪ねっちり甘い物が多そうだったので そんなには食べなかったんだけど 「しっとりとした落雁」みたいなのとか 種類も多く 珍しかったの。
自然のままの色の物も多かったんだけど これは・・・たしかに・・・・だね
自然のままの色の物も多かったんだけど これは・・・たしかに・・・・だね

ロッタ様
ご機嫌いかがでございますか?
「御機嫌よう」と挨拶する女子高を落ちてから そのようなご挨拶に憧れたまま 使う事なく日々を過ごしておりますが・・・
が・・・・・
ただでさえ 得意でない日本語なのに 更にとまどっちゃうので 普通に話そうっと。^^
そう。実はロッタちゃんが旅先を決める前に急いで全部UPしなきゃ!って思った部分もある。・・・決めちゃった?|_・)
初めてのイスラム圏は面白かったです。本当はこの前ロッタちゃんがいった タイの海のトコみたいな雰囲気の所で(あれ ドコだっけ?)ゆっくりってのもいいな~と思ってたんだけど ばっちり「観光」になっちゃいました。
でもホテルの選び方によっては「 かなりディープなチュニジア」や「アラブのお金持ちの気持ち」等 もっともっと イスラムを味わえるのではないかと思います。
もしチュニジアにする時には連絡頂戴。行ってないけど 面白そうなホテル情報もってまっせ~^^

「御機嫌よう」と挨拶する女子高を落ちてから そのようなご挨拶に憧れたまま 使う事なく日々を過ごしておりますが・・・
が・・・・・
ただでさえ 得意でない日本語なのに 更にとまどっちゃうので 普通に話そうっと。^^
そう。実はロッタちゃんが旅先を決める前に急いで全部UPしなきゃ!って思った部分もある。・・・決めちゃった?|_・)
初めてのイスラム圏は面白かったです。本当はこの前ロッタちゃんがいった タイの海のトコみたいな雰囲気の所で(あれ ドコだっけ?)ゆっくりってのもいいな~と思ってたんだけど ばっちり「観光」になっちゃいました。
でもホテルの選び方によっては「 かなりディープなチュニジア」や「アラブのお金持ちの気持ち」等 もっともっと イスラムを味わえるのではないかと思います。
もしチュニジアにする時には連絡頂戴。行ってないけど 面白そうなホテル情報もってまっせ~^^
WALFさん
どう?見れる??
ごめんね。写真少なくしようという気持ちはあるんだけど どうしても多くなっちゃって。少なくすると 長い日数になっちゃうし・・・・ほんとにゴメン!
WIN98だと重いのかなぁ?友達もエラーで見れないっていってたんだけど、 母の容量軽めのXPだと開くのよね。バージョンだけでそんなに違うと思う?
チュニジアの人はけっこう交流好きのようなので WALFさんにもお勧めな地だな~と思って旅してました。
トイレの汚れさえ目をつぶってもらえれば お勧めな地域だと思います。そっちにいるうちに行ってみてね♪
買えなかったお土産たち。「また来い」って言ってるのかなぁ?・・・・頑張って仕事探してみるね。
ごめんね。写真少なくしようという気持ちはあるんだけど どうしても多くなっちゃって。少なくすると 長い日数になっちゃうし・・・・ほんとにゴメン!
WIN98だと重いのかなぁ?友達もエラーで見れないっていってたんだけど、 母の容量軽めのXPだと開くのよね。バージョンだけでそんなに違うと思う?
チュニジアの人はけっこう交流好きのようなので WALFさんにもお勧めな地だな~と思って旅してました。
トイレの汚れさえ目をつぶってもらえれば お勧めな地域だと思います。そっちにいるうちに行ってみてね♪
買えなかったお土産たち。「また来い」って言ってるのかなぁ?・・・・頑張って仕事探してみるね。

akiちゃん
熱は下がってねぇ、あとは喉と咳だけにはなったよ。お医者さんの薬と共に飲むように「喉ぬーる」を使ってるの
あえるといいな~
このグラス akiちゃんも好きそうだな~って思って見てたんだ。^^
モロッコ行ったんだっけ?パリとかモロッコとかって なんだかakiちゃんぽいよね。いつか亜美とかも一緒に どっか旅したいね。「チロリン村」みたいに思い切って大勢でってのも うちの代っぽいけどね
トモに動いてもらってBBQとか企画してもらう?(↑私より人集めが上手そうだからサ
)トモの連絡先 知ってたら教えてちょ♪

このグラス akiちゃんも好きそうだな~って思って見てたんだ。^^
モロッコ行ったんだっけ?パリとかモロッコとかって なんだかakiちゃんぽいよね。いつか亜美とかも一緒に どっか旅したいね。「チロリン村」みたいに思い切って大勢でってのも うちの代っぽいけどね

トモに動いてもらってBBQとか企画してもらう?(↑私より人集めが上手そうだからサ

<お願い>
※ 文章・写真の無断ダウンロードはお断りしてます。
ご希望の方はコメントにてご連絡お願いいたします。
☆今の温度☆
How many degrees is Tokyo now?
文字の所をポチっとすると、
温度にあった猫ポーズと、時間が判ります
What day is it today?
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[03/10 AKI]
[03/06 noriworks]
[06/12 AKI]
[06/11 たびねこ]
[06/11 AKI]
最新記事
(02/28)
(02/26)
(02/24)
(02/21)
(02/17)
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
AKI
性別:
非公開
アーカイブ
カウンター
kaiseki