私を囲んでくれてる 景色*食べ物*雑貨など・・・色々なお話
Mon 12 , 00:00:30
2011/09
ポルトの市街地にあるメイン駅「サンベント SAO BENTO」は
こんなに素敵なアズレージョがある綺麗な駅!
あまりに素敵なので、何度も何度も「もう1回覗いて通ってみる?」
という会話になっちゃいました

その素敵な駅の前を通り抜けてドンルイス1世橋方向に
坂を上っていくとあるのがこの「カテドラル」。
アズレージョが綺麗だったのでサイドだけどこちら側をパチリ

素敵だったのはここから見えた景色もなんです!↓
遠くに見えるのはポルト1高いクレリゴス教会です。
こんなゴチャゴチャな可愛い町を見ていると、
ジブリの魔女の宅急便の参考にされた町の1つという1説もあるのも
なんか判る気がしちゃいます。

ポルトガルでしたかった事の1つは色んな乗り物に乗る事!
バスに電車にメトロにケーブルとエレベーター。この市電や他にも・・・♪
チュニジアやバリでは出来なかった「乗り物」に
今回は色々触れ合える事ができました

この日の夜ご飯はほんとに美味しかったんです♪
「Assador tipico 1 アサドール ティピコ ウン」→お店HP
ちょいと町のはずれなのですが、サンアントニオ大学病院を目指していき、
市電18番の道から曲がった角を入った交差点から見える一見小さ目なお店です。
でも中はけっこう広くて、しかもハーフサイズのご飯が頼めます!(←ここが重要^^)
左上の丸パンとパシュティシュ(コロッケ風 これは中がピロシキみたいな味のお肉系でした)、
オリーブやトマトやレタスのミックスサラダ、
右下はイワシフライに デジャートはポピュラーだと言われる「pudim fran プディンフラン」♪
そしてメインはこのお店お勧めの「ケバブ」!
牛・・・あれ?豚だったかな・・・

手の大きい私の握りこぶし3.5個分ぐらいある塊は、本気でやっつけなければならない量ですが、
ジューシーで柔らかくてすんごく美味しいの!

くどいようですがこれで1人前のハーフサイズです。

お供はポルトガルのビール「スーパーボッカ」と
お気に入りになった発砲白ワイン「ヴィーニョヴェルドゥ Vinho verde」で!
こうしてポルトでの1日目の夜が更けてきました

PR
COMMENT
無題
おいしそ~~♪♪
サラダに入ってるオリーブもまた格別なんだろうなあ。
イワシフライもビールいっちょ!と叫びたくなりそうだわ。
Vinho verdeもいろいろ種類があるみたいやね~
泡好きの私にはたまらん話やわ。
発砲したらヤバいんじゃない?(^^)
サラダに入ってるオリーブもまた格別なんだろうなあ。
イワシフライもビールいっちょ!と叫びたくなりそうだわ。
Vinho verdeもいろいろ種類があるみたいやね~
泡好きの私にはたまらん話やわ。
発砲したらヤバいんじゃない?(^^)
Re:バブちゃん☆
>発砲したらヤバいんじゃない?(^^)
あ!ほんとだ!
直しちゃおうかな~ ・・・ま いっか!(笑)
日本製に多い大きな泡が苦手じゃない?
なのでここぞとばかり発泡ワイン飲んじゃった^^
発泡赤のあるお店に出会えなくて残念だった~~
マデイラとかポート1杯の後は、辛口のヴィーニョヴェルデで!
次に出てくるけどポートもかなり色々あるのだと知りました。
ワインが好きならドイツ・フランスもいいと思うけど、
以外と地中海付近全般に面白いのかもしれないな~と思ったよ♪
あ!ほんとだ!

直しちゃおうかな~ ・・・ま いっか!(笑)
日本製に多い大きな泡が苦手じゃない?
なのでここぞとばかり発泡ワイン飲んじゃった^^
発泡赤のあるお店に出会えなくて残念だった~~
マデイラとかポート1杯の後は、辛口のヴィーニョヴェルデで!
次に出てくるけどポートもかなり色々あるのだと知りました。
ワインが好きならドイツ・フランスもいいと思うけど、
以外と地中海付近全般に面白いのかもしれないな~と思ったよ♪
Re:NORIWORKSちゃん☆
いつかメールでお話ししてたように すんごい量でしょ!?^^
プリンは日本のより ねっちりどっしりしてた。
なんで違うんだろうね?材料とか似てそうなのにね。
ドイツでも思ったけど、ポルトガルの量は更に半端なかった!
隣の会社帰りっぽいおじさんは、TV見ながらおひとり様で食べてたよ。
違う日に見たお子様さえも私達1人分より食べてんじゃん?て感じで。。。
それはそれは恐ろしい国でした。(笑)
でもね、更に体の大きいオランダではどうなのか
ちょっと知りたくなっちゃった^^
プリンは日本のより ねっちりどっしりしてた。
なんで違うんだろうね?材料とか似てそうなのにね。
ドイツでも思ったけど、ポルトガルの量は更に半端なかった!
隣の会社帰りっぽいおじさんは、TV見ながらおひとり様で食べてたよ。
違う日に見たお子様さえも私達1人分より食べてんじゃん?て感じで。。。
それはそれは恐ろしい国でした。(笑)
でもね、更に体の大きいオランダではどうなのか
ちょっと知りたくなっちゃった^^
<お願い>
※ 文章・写真の無断ダウンロードはお断りしてます。
ご希望の方はコメントにてご連絡お願いいたします。
☆今の温度☆
How many degrees is Tokyo now?
文字の所をポチっとすると、
温度にあった猫ポーズと、時間が判ります
What day is it today?
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[03/10 AKI]
[03/06 noriworks]
[06/12 AKI]
[06/11 たびねこ]
[06/11 AKI]
最新記事
(02/28)
(02/26)
(02/24)
(02/21)
(02/17)
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
AKI
性別:
非公開
アーカイブ
カウンター
kaiseki