私を囲んでくれてる 景色*食べ物*雑貨など・・・色々なお話
Tue 19 , 00:00:11
2010/10
川越と同じく「小京都」と呼ばれる佐原の町。
古くから 酒屋さん・お醤油屋さんなどがあり、
今でも川沿いに風情ある観光通りとして 蔵などが残ってます。
街灯は勿論 「人形山車」!^^
黒い昆布入りお蕎麦が売りのお蕎麦屋さん(左)や有名処の鰻屋さんは、
むか~しからの 「アレ?ちょっと傾いてませんか?」ってぐらいの
情緒ある古いお店で味わえます。
マンホールは勿論ア・ヤ・メ

美しいアヤメの時期の様子はこちらから→HP
アヤメの中をサッパに乗って白無垢でお嫁に行く様子は素敵です♪
子供の頃に1度だけ見たことがあるのですが、今でも忘れられません。
佐原といえば地図の神様 「伊能忠敬」さん。


九十九里の名主のお家に生まれてから
佐原の酒・醤油屋さんに婿入りされて、きちんと繁盛させてから
引退して測量の道に入られたという このお方。
あまりに立派すぎる人生の道のりなので、
詳細は大好きなウィキで♪

↑

その目の前にあるのが「ジャージャー橋」!
用水を川の東岸から対岸の水田に送るための樋の役割をしていた橋なので、
橋の真中から水がジャージャー流れる事からこの通称になったそうです。^^
今でも30分に1度 観光用に水を流して目を楽しませてくれてます。
(写真 中・右下)
他の素敵な佐原の様子はこちらから。
香取観光HP→HP
忘れちゃいけないのが「道の駅」!→HP
「買・食・遊・学・観」とHPで謳われてるように、
愛らしいチーバ君グッズは勿論、
お芋形のハンコだって押せちゃうし、
千葉っ子の私もはじめてみた、殻つき生落花生など
旬な地の産物が盛りだくさん♪
カヌーや観光船も出ています。
徒歩だと町から約30分なのだそう。
今回はイベント時期でしたので、無料舟で川を渡してもらいました。
最後はこんな綺麗な夕日の景色でサヨナラです。
「AKI」の字。3箇所で読み取れられますかしら??
小さいから無理かなぁ??
成田空港にむかって走りながら、ちょうどこの日の夜
私の憧れの地 アフリカから帰ってくるNOIWORKSちゃんに想いを馳せてました

私の大好きな 彼女の写真が 先日賞をとられたそう。おめでと~~う!!


なんていうのかな・・・間のとりかたとか 空気感とか・・・
もうセンスのレベルがワタクシには かないまへ~ん

そんな彼女の素敵な写真のブログはこちらから→HP
今更の仲なので もう勝手にリンクしちゃいます

ただ今アフリカの旅真っ最中!
私は涎を垂らしながら遊びに行かせていただいてます^^
NORIちゃん。お・か・え・り♪
PR
COMMENT
Re:HABATAN♪
文字よく判ったね!すごいっす!
伊能さん。個人的には尊敬する人のTOPかも。^^
母に聞くまで 自分の婿に入ったお店を盛り上げてから引退した話を
忘れてたけど、思い出して益々尊敬しちゃうわ~♪
生き方がカッコよくない?
伊能さん。個人的には尊敬する人のTOPかも。^^
母に聞くまで 自分の婿に入ったお店を盛り上げてから引退した話を
忘れてたけど、思い出して益々尊敬しちゃうわ~♪
生き方がカッコよくない?
無題
ご無沙汰してまーす!オレンジ色のカボチャみたいなの、日本でも売ってるんだね!
ことしから無農薬野菜の配達をしてるんだけど、中身は農家の人が旬のものをチョイスするので自分では選べないのね。だから「どうやって食べる?』と悩むものもあり、このオレンジのも、カボチャと仲間?とちょっとその辺のひとにきいたら、プチマロンというんだって。マロンみたいな味だからだそう。スープやピュレ(マッシュ)みするといいみたい。
偶然、久しぶりに覗いたら、家にある謎の野菜が載ってておどろいたよー
やっぱりどこかで繋がってるんだね!
愛を込めて
ことしから無農薬野菜の配達をしてるんだけど、中身は農家の人が旬のものをチョイスするので自分では選べないのね。だから「どうやって食べる?』と悩むものもあり、このオレンジのも、カボチャと仲間?とちょっとその辺のひとにきいたら、プチマロンというんだって。マロンみたいな味だからだそう。スープやピュレ(マッシュ)みするといいみたい。
偶然、久しぶりに覗いたら、家にある謎の野菜が載ってておどろいたよー
やっぱりどこかで繋がってるんだね!
愛を込めて
Re:ろったは~ん♪
ろったちゃん。
もう・・・つれないお人
こんなにあんなに ラブラブこーる送っても、
ドリアングレイ読みながらや 秋の青空見上げながら
「あ~どうしてるのかな~」なんて愛の念を送っても・・・
「>偶然、久しぶりに覗いたら、」
・・・偶然なんだ・・・
ってか久しぶりなのですね?
・・・・・・・・・・・・そうですか。。。
でもね?偶然と思ってるかもしれないけれど、
実はフランスの農家のおじちゃんに、
「ロッタにオレンジカボチャ届けておいて!」
って東京から指示してんすよ。フフフフ
いやいやきっとプチマローネカボチャ食したら もっと愛を感じるはず!
あたし今からオレンジカボチャ買ってくる!!
実はちょっと落ち込んでたの。
めるし~ ろった♪ 愛してる☆
もう・・・つれないお人

こんなにあんなに ラブラブこーる送っても、
ドリアングレイ読みながらや 秋の青空見上げながら
「あ~どうしてるのかな~」なんて愛の念を送っても・・・
「>偶然、久しぶりに覗いたら、」
・・・偶然なんだ・・・
ってか久しぶりなのですね?

・・・・・・・・・・・・そうですか。。。
でもね?偶然と思ってるかもしれないけれど、
実はフランスの農家のおじちゃんに、
「ロッタにオレンジカボチャ届けておいて!」
って東京から指示してんすよ。フフフフ

いやいやきっとプチマローネカボチャ食したら もっと愛を感じるはず!
あたし今からオレンジカボチャ買ってくる!!
実はちょっと落ち込んでたの。
めるし~ ろった♪ 愛してる☆
ちゃいまっせ!
訂正しときますけども
受賞したわけではなく、きっと枚数合わせのために拾われたのですよ
友達が見てくれて、「うん、普通」って言ってるくらいの写真ですからね
佐原、また行きたくなったぁ
伊能さんのご子孫がされてるお店は
もうないのかしら?
おぜんざい美味しかったんやけど…
受賞したわけではなく、きっと枚数合わせのために拾われたのですよ
友達が見てくれて、「うん、普通」って言ってるくらいの写真ですからね
佐原、また行きたくなったぁ
伊能さんのご子孫がされてるお店は
もうないのかしら?
おぜんざい美味しかったんやけど…
Re:NORIちゃん☆
あはは。ブログ見てくれながら
ふんが~ふんが~鼻鳴らして
ふんがいしてる様子が目に浮かんじゃった
ゴメンゴメン
でもNORIちゃんの写真を好きな事はホントだよ?
前から話してるけど、空間とか間のとり方がスゴイと思う。
まぁ 後は公開された時に銀座でね♪
伊能さんの善哉ってちゃんとあったよ♪
http://r.tabelog.com/chiba/A1204/A120404/12006284/
いいな~っていつも思うんだけど、お腹空く時間帯が多くて
入った事ないんだ。そっか。美味しいんだ!
房総の村もまだ惹かれてるし、
NORIちゃんの行かれたお料理教室も興味深々!
千葉方面。色々連れてって~♪
ふんが~ふんが~鼻鳴らして
ふんがいしてる様子が目に浮かんじゃった

でもNORIちゃんの写真を好きな事はホントだよ?
前から話してるけど、空間とか間のとり方がスゴイと思う。
まぁ 後は公開された時に銀座でね♪

伊能さんの善哉ってちゃんとあったよ♪
http://r.tabelog.com/chiba/A1204/A120404/12006284/
いいな~っていつも思うんだけど、お腹空く時間帯が多くて
入った事ないんだ。そっか。美味しいんだ!
房総の村もまだ惹かれてるし、
NORIちゃんの行かれたお料理教室も興味深々!
千葉方面。色々連れてって~♪
<お願い>
※ 文章・写真の無断ダウンロードはお断りしてます。
ご希望の方はコメントにてご連絡お願いいたします。
☆今の温度☆
How many degrees is Tokyo now?
文字の所をポチっとすると、
温度にあった猫ポーズと、時間が判ります
What day is it today?
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[03/10 AKI]
[03/06 noriworks]
[06/12 AKI]
[06/11 たびねこ]
[06/11 AKI]
最新記事
(02/28)
(02/26)
(02/24)
(02/21)
(02/17)
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
AKI
性別:
非公開
アーカイブ
カウンター
kaiseki