先日なんか暑いな~と思ったら 家の中の湿度がなんと85%!
えぇ~!?うちって香港!?
と思いつつ 即クーラーで除湿つけちゃいました。
そんな蒸し暑い日々。皆様いかがお過ごしでしょうか?
ここ数年 ジュースでなしに コーヒーや紅茶・お茶を飲んできたのですが、
ハーブティーがそれ程好きでない私がはまったお茶がありました。
元々は「フレッシュネスバーガー」で出合ったのですが、
セレッシャル レッドジンガーです。
ハイビスカスやレモングラス、リコリス(天草)
がブレンドされてるのですが、草くさくなくて
酸っぱめの飲みやすいお茶なんです。
効能は利尿・便秘解消・消化促進。
消化は促進しなくてもいいんだけどな~と
思いつつ 利尿効果もあるし 美味しいので
お気に入り。
色もこんなに綺麗なので夏にお勧め
こちらで売ってました。
http://www.rakuten.co.jp/wrapping/461460/461472/
それとここ2週間妙~~~に嵌っちゃったのが
「カルピスダイエット」。
え?そんなダイエット方法が!?と思ったのですが、違うみたい
でもカロリー60%なので 今までよりは・・・ね?
http://www.calpis.co.jp/products/calpis/calpisdiet.html
カルピスはやっぱり夏ですよね。ちなみに父は以前 カキ氷にはカルピスでした。
ちなみに 相方に「君のライバル出現だね」と言われたのはこちらのCM。
http://www.suntory.co.jp/softdrink/lets/
店頭で商品みかける度に 買った方がいいのか。。。
でもビミョーに悔しい自分もいたりして。。。
夏のお勧めドリンクあったら教えて下さい。
水分補給しないと 干からびちゃうよ~
うちのサワーも飲み終えてしまいそうなのでレッドジンガー試してみようかな…(コーヒー党だけど)
サントリー系列で、ピグリンのおまけ欲しさにDAKARA買ってしまいました。
なつめ茶とかオミジャ茶(5つの味がすると言われている)お茶というより薬に近い?のがあるんだけど
夜飲むもんじゃないね(^^;)
利尿作用がすごくて、寝てから朝まで二人して何回も起きては、トイレに行ってました(^^;)
肝心のお味は・・・甘すぎ(@@;)
先日済州島でもらったオミジャ茶は甘すぎず酸味が利いていてハイビスカスティーみたいなお味でした(^^)
今 覗いてまたモリモリ違う所に書いちゃったけど (ゴメン!)
梅サワー コップまでうちと似てて笑っちゃった^^ でも美味しそ~♪しかもちゃんと作ってて偉い!
梅は梅酒かシロップしか知らないのですが、サワーだと酸っぱいの?
残り500だから・・・350ML送ってけれ~♪
コーヒー等なの?
しかも相方君は酸っぱいの苦手なんですよね?
じゃぁ・・・九州にもフレッシュネスあるみたいなので 取りあえず店頭で試してみてから購入って手もございますかも。
http://www.freshnessburger.co.jp/freshnessburger/shop/index.html#kyushyu
思わず7色飴思い出しちゃったけど
何?レモンとか色んな物を段々入れてくの?う~気になる~~~

私は中国系の国でしか飲んでないんだけど ナツメ系のお茶って薄ら甘い系が多くない?
あと 出張で行った時に馬鹿な後輩が
「私 可愛いから憧れなんですぅ

帰国してから後輩に投げつけてやろうかと思ったよ。

梅サワーは梅・氷砂糖・お酢を同量入れて漬けるだけでオッケーです。3週間後から飲めます。うちのはグラニュー糖とリンゴ酢で漬けました。
梅以外にも、バナナ・びわ・新ショウガ・イチゴ・オレンジ・グレープフルーツなどでもよろしいと『NHKきょうの料理6月号』に書いてありました。4~5倍に薄めて飲むのです。お試しあれ。
確か、酸味・苦味・甘み・辛味・なんだったかなぁ~(^^;)
色は赤色できれいなの・・・
可愛いお茶?花びらが浮いてるのかな・・・
甘過ぎるお茶は微妙だよね~
中国にもあるんだね~
韓国のナツメ茶は、甘くてどろっとしててもうお茶じゃないの!!
米とか入っている甘いお茶もあるしね!
お薬な感じ(笑)
日本の韓国SHOPで試しに買ってみたんだ~ 甘いお粥というか おもゆ みたいなのじゃない?甘酒気分で冷たければ私は平気かな。^^
でもドロっとしたナツメ茶か・・・それはびみょ~
五味わかった!ありがとう。
多分「食の五味」と同じで「塩味 (もっと難しい字で)」だった気がする。とお~い昔に聞いて忘れちゃった!)だと思うな。
凄い複雑そうな味のお茶なんだね。1度飲んでみたいな~
フラワーティーは高いのだと玉状でお湯をそそぐと中から花が出てきて開く物なんだけど 私がいっぱい貰ったのはこのタイプ。
http://item.rakuten.co.jp/chinatea/t14-006-005-r
もしかして見かけた事あるんじゃない?
好きな人もいるみたいなんだけどね、
私はこれとバター茶が苦手なのよね。。
想像してた以上に可愛いお茶だね♪
でも味が微妙なのか・・・
バター茶だなんて論外だよ(@@;)
名前聞いただけでヤバソウ・・・
あきちゃんチャレンジャーだったのね(笑)
だから惹かれるのわかるんだけどさ・・・
でもおねだりして 中国の仕入先さんが 多分自腹でお土産に沢山かってくれてるのに 帰りの飛行機で「まずかったですね」って言われた時には 張り倒しちゃおうかと 本気で思ったね

そんな苦い思い出が入ってるからかな~ 薄ら甘くてはっきりしない味な事もあって このお茶 可愛いんだけど苦手なんだ~
ドロドロなつめ茶。怖いけど舐めてみたい気もするのは やっぱりチャレンジャー?

沖縄のぶくぶく茶も実は気になってるんだけど苦いらしいね。。。飲んだ事ある?
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |