私を囲んでくれてる 景色*食べ物*雑貨など・・・色々なお話
Mon 07 , 00:00:27
2011/11
知らなかったら工芸茶って近年のものなんですって!
ま~るい中からお花が出るのしか存じませんでしたが、
こんな動物の形とかもあるそうです。
お茶屋さんHP→HP
いただいたのは上とは全く別の上海土産のお茶だったのですが、
柱花の香りがとってもたった美味しいお茶でした。
工芸茶に出会ったのは つら~く厳しい中国出張の時に
仕入れ先さんが「煮詰まった時にはほら!フラワーティーでも飲んで!」
と入れてくれた物でした。
久しぶりに中国圏に行きたくなってしまった。。。

秋の夜長のほっこりタイム。
お気に入りのお茶はありますか?
イエ ミナサマノ オキニイリノ オサケデハ ナイデスヨ?
シリタイノハ オチャネ オチャ!
キモチハ カンパイダケド
ま~るい中からお花が出るのしか存じませんでしたが、
こんな動物の形とかもあるそうです。
お茶屋さんHP→HP
いただいたのは上とは全く別の上海土産のお茶だったのですが、
柱花の香りがとってもたった美味しいお茶でした。
工芸茶に出会ったのは つら~く厳しい中国出張の時に
仕入れ先さんが「煮詰まった時にはほら!フラワーティーでも飲んで!」
と入れてくれた物でした。
久しぶりに中国圏に行きたくなってしまった。。。

秋の夜長のほっこりタイム。
お気に入りのお茶はありますか?
イエ ミナサマノ オキニイリノ オサケデハ ナイデスヨ?
シリタイノハ オチャネ オチャ!


PR
COMMENT
うつくしー
これ、手が込んでてうつしーね。
飲み終わったあと、捨てがたい(笑)
上海のお茶市場に買いに行ったことあるよー。
当時、日本だと1つ500円とかしてたのに、なんかすごく安かった気がする・・・
ま、安いなりの大雑把な作りではあったが(爆)
飲み終わったあと、捨てがたい(笑)
上海のお茶市場に買いに行ったことあるよー。
当時、日本だと1つ500円とかしてたのに、なんかすごく安かった気がする・・・
ま、安いなりの大雑把な作りではあったが(爆)
Re:MUとーさん☆
いいな~
上海は仕事だったので吉野家と定食屋、
地方へのバス乗り場と 高速から見えるタワーと銀行の夜景の景色
しか知らないかも(涙)
お茶市場なんて素敵な響き!楽しそう!!
やっぱり大きいの?香りもよさそうな通りだよね♪
工芸茶って日本だと高いよね~~
そっか。中国だと安いのね!行ってみたいな~
横浜の中華街にも売ってる所があるよね。
今回のをきっかけに ここ数日お茶づいてるんだけど
実は暑かったし面倒であまりお茶を飲まない生活が続いてたの。
お茶入れてくれるアシモ君欲しくない?
ルンバ君とアシモ君。うちに来てくれないかな~と思って。^^
上海は仕事だったので吉野家と定食屋、
地方へのバス乗り場と 高速から見えるタワーと銀行の夜景の景色
しか知らないかも(涙)
お茶市場なんて素敵な響き!楽しそう!!
やっぱり大きいの?香りもよさそうな通りだよね♪
工芸茶って日本だと高いよね~~
そっか。中国だと安いのね!行ってみたいな~
横浜の中華街にも売ってる所があるよね。
今回のをきっかけに ここ数日お茶づいてるんだけど
実は暑かったし面倒であまりお茶を飲まない生活が続いてたの。
お茶入れてくれるアシモ君欲しくない?
ルンバ君とアシモ君。うちに来てくれないかな~と思って。^^
きれい~
ほんま、捨てがたいね
これも何度かお湯入れたら飲める?
中国茶だと、よく凍頂烏龍茶を飲むよ
↑字あってるかな?
無難な味だしね~
あと、ちょっといいお値段の緑茶~
実家に帰る時に京都に寄るとついつい買うので…
これも何度かお湯入れたら飲める?
中国茶だと、よく凍頂烏龍茶を飲むよ
↑字あってるかな?
無難な味だしね~
あと、ちょっといいお値段の緑茶~
実家に帰る時に京都に寄るとついつい買うので…
Re:NORIWORKSちゃん☆
ん~どうだろう?
濃いお茶好きなので2杯までか試してないけど
3杯・・・いやもしかして4杯まではいけちゃうかな?
台湾茶とかも何杯でもいけちゃうもんね。^^
京都のいいお茶なんて めっちゃお高そう!
でもすんごく美味しそうだからお邪魔した時には
ご馳走にならせてもらっちゃおうっと
一保堂だっけ?京都のあそこのお店かっこよかったな~
タカミンゴちゃんに連れてって貰った
伊右衛門の斜め前のお店も。
京都はやっぱり地にお茶が染みついてるというか、
歴史深いな~って思う。
凍頂烏龍は私も好き!たしか台湾系烏龍だったよね?
あまり知らないんだけど、
数回しか経験してないけど、中国の濃厚な味の武夷岩茶や
あっさりした黄金柱も好きな事が多いな。
あのメンバーの次の女子会。
NORIちゃんの行けなかった渋谷のミニヨンサカノウエもいいな~と
思ってたんだけど、飲茶もいいね~て今思った。
私よりもあとの2人の方が食に詳しいので色々聞いてみてね♪
あのさ~ 雑魚寝になっちゃうかもだし
おそらくその時も汚いと思われるけど
いつか女子会の時 遠いいけどウチにお泊りってのはどう?
ご検討お願いいたしますわん♪
濃いお茶好きなので2杯までか試してないけど
3杯・・・いやもしかして4杯まではいけちゃうかな?
台湾茶とかも何杯でもいけちゃうもんね。^^
京都のいいお茶なんて めっちゃお高そう!
でもすんごく美味しそうだからお邪魔した時には
ご馳走にならせてもらっちゃおうっと

一保堂だっけ?京都のあそこのお店かっこよかったな~
タカミンゴちゃんに連れてって貰った
伊右衛門の斜め前のお店も。
京都はやっぱり地にお茶が染みついてるというか、
歴史深いな~って思う。
凍頂烏龍は私も好き!たしか台湾系烏龍だったよね?
あまり知らないんだけど、
数回しか経験してないけど、中国の濃厚な味の武夷岩茶や
あっさりした黄金柱も好きな事が多いな。
あのメンバーの次の女子会。
NORIちゃんの行けなかった渋谷のミニヨンサカノウエもいいな~と
思ってたんだけど、飲茶もいいね~て今思った。
私よりもあとの2人の方が食に詳しいので色々聞いてみてね♪
あのさ~ 雑魚寝になっちゃうかもだし
おそらくその時も汚いと思われるけど
いつか女子会の時 遠いいけどウチにお泊りってのはどう?
ご検討お願いいたしますわん♪
<お願い>
※ 文章・写真の無断ダウンロードはお断りしてます。
ご希望の方はコメントにてご連絡お願いいたします。
☆今の温度☆
How many degrees is Tokyo now?
文字の所をポチっとすると、
温度にあった猫ポーズと、時間が判ります
What day is it today?
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[03/10 AKI]
[03/06 noriworks]
[06/12 AKI]
[06/11 たびねこ]
[06/11 AKI]
最新記事
(02/28)
(02/26)
(02/24)
(02/21)
(02/17)
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
AKI
性別:
非公開
アーカイブ
カウンター
kaiseki