渡米して14年・・?の従姉妹に紫陽花かかえて会いに行ってきました。
きっかけは5月に実家に帰った時に
母のPCをいじってる時 ふと隣目に入った従姉妹が送ってくれた
クリスマス&ニューイヤーのグリーティングカードでした。
母が嬉しそうに見せてくれたそのカードには、
久しぶりに見た すっかり大人の女性になった従姉妹の家族写真と
書いてくれたPCのアドレス。
おぉ!!こんな素敵な家族なんだ・・・
アメリカの生活ってどんな???
懐かしくなってしまって ビックリするだろうな~とドキドキしながらメールをしてみると、
なんと2日後にはもう自宅PCに連絡が!
偶然彼女の帰国の直前にやり取りが出来たので、
約30年ぶりに思い切って勢いで会いに行ってきました
血とは本当に不思議なものなのですね。
そんな長い年月が過ぎさっても 普通~~にお話できてしまった事にビックリです。
30年前、まだ幼く記憶もあやふやな私でしたのに、
話してるうちに お爺ちゃんが黒いセカンドバッグにブルーチップを入れて持ってたこと、
お婆ちゃんとの会話のこと、、、、
段々 段々思い出してきて、
大人になった彼女が昔と変わらない素敵な笑顔と声だった事もあり、
年齢も離れて遠かった存在の従姉妹を身近に感じる事ができました♪嬉しい
きっと色々入れたであろうと思われる
初めての味だった「スイカのシャーベット」。
高齢の父似の伯母とお葬式以外でやっと普通の話が出来た事、
そして30年ぶりに従姉妹と話せた事。
きっとこれから「スイカ味」を食べる度に思い出すのだろうな~
そんな事を思いながらいただきました。
教訓: 皆様年賀状やカードには アドレスも書こう!
の巻きでした
恵美ちゃん。久しぶりの帰国で忙しかったのに
時間を空けてくれてありがとう。とても楽しいひと時でした。
次回は伯父様やご家族も含めて、また会える日を楽しみにお待ちしてますね♪
なんせ30年近くお話できてなかったのだから。

そんな関係で、しかも他界した父方の10も上の従姉妹が、
母にカードを送ってくれた気持ちがありがたくてね。
本当に感謝しちゃいました。
弟・・・ではないけれど、
多分お互いに「自分のがしっかりしてる」と思ってきた
ある意味私のライバルであり

「一家の主」になった目出度い席に参加したかったな~~
最期に電話で話した時に、彼女の事は聞いてたから
きっとしっかりして素敵な方なんだと 姉さん安心してるんだけどね

取りあえず神楽坂で根掘り葉掘りさせてもらいまっせ~♪
7末 忙しい?
30年分一気に取り戻せた感じかな?
うんうん、連絡先記入は大事やね
ブルーの涼やかなブーケがまた素敵!!!
あじさい良いよね~隙間産業にもなるし(笑)
私もこちらに来る前にたくさん親戚に会っておくことができてよかった
特別な事がないと、意外にも会わないもんですな
近くて遠いんよね
↑姉さん、関西行く時はお供しまっせ
だってアメリカと通ぜちゃうんだもん。凄いよね♪
実はもう1人同じ父系従姉妹がハワイに嫁に行っておりまして、
いつか死ぬまでにはお会いしたいな~と改めて思いました。
今更・・・というご意見の方もあるし、ホントそうなんだけどね。
でもこんなに時間がたっても「血」を感じられるって
血縁ってすごいな~って思った。
8月の関西。・・・・・・・・・・・・
昨晩遅く不参加が決まりまして・・・・・・・・・・・・
ワタクシは ひっそりしっぽりと別時期に行こうと思いますの。。。。。
8月頭 NORIちゃん参加しにいく?
バブちゃんと猿のお話できまっせ~♪
はばたんも 今回の主役も同年代だし 梅酒が美味しいお店だし。どかな?

バブちゃんと似てるトコある気がしてたんだけど
きっとそうやって大勢の従姉妹や妹弟に囲まれてきたから
なんだろうな~ってここ最近思ってたの♪

私は 従姉妹と年も離れてたし半分海外だし、
仲がよかった母の方の従兄弟も途中で関西に転勤になってたりしたので
そんな「本家に集合!」的な賑やかさは小学校低学年ぐらいまでの
貴重な思い出なんだ♪
もう父からも祖父母からも聞けない田舎の話も聞けたし
忘れかけてホコリかぶった貴重な思い出を、
もう一回磨いて出してくれた今回の従姉妹と伯母にはホントに感謝!
血もすごいな~って思ったけど、
酒部屋の絆もすごいよね

なんでだろ?実際会ってる回数少な目なのにめっちゃ信頼してて大切だもん。
ほんと ありがたい存在です♪
いつまでもヨロシクね

いつか唯ちゃんに下の世話お願いにしにいってもいい?
今ね、ちょっとづつ蕎麦派の相方を饂飩文化に染めてるの

饂飩とポニョと坊ちゃんと四万十の旅。
いつか絶対行くけん よろしくね♪
カードにアドレスを書き続けた甲斐があったと感じましたよー。
また会うときを楽しみにしています!
お付き合いいただきまして ありがとうございました♪
お爺ちゃんのポーチの話 思い出せてホントに嬉しかったです。
あんまり思い出ないから貴重なの^^
ブログまたこっそり拝見しに行ったら!!
「レディーガガ」のカラオケって凄い!!!!
さすが歌好きなご家族で♪
ウチは姉と合流するとボンジョビ はもって唄ってます^^;
お勧め洋楽あったらぜひぜひ教えてください。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |