私を囲んでくれてる 景色*食べ物*雑貨など・・・色々なお話
Fri 10 , 20:00:00
2008/10
高山の街の中心を通る宮川には
有名な朝市の他にこんな景色が楽しめます。
赤い橋 石の橋 太鼓になったのやら 真っ直ぐのやら
色んな橋ごとに違った味があったので
やたらめったら渡って楽しんでみました。

Hi!How do you do?
安川通りにつながる鍛冶橋にはこんな 足長君 手長君がおりました。
出雲神話に出てくる夫婦の神様がモデルなんだって!

ちなみに足長君(足名推命)が夫 手長君(手名推命)が妻だそうな。
ちょっと怖いけど妙に気になる存在でした。
ついた日は 晴れ後 曇りだったので
違う橋で こんな ほっこり風景も味わえたの。
水がとっても綺麗で 鯉なんか跳ねちゃって。
旅でこういう時間の過ごし方もいいな~
隣でアメリカ人も 「スティーブ鯉よ鯉!」なんて話してました。^^
宮川の 川向こうにいた猫は
繋がれてたけど とっても楽しそうに一人でジャンプしてました。

高山って 適度に小さな街なので
こんな風に ゆっくりのんびりできていいのかも。
「ほっこりタイム」過ごせちゃいました♪
PR
COMMENT
Re:たびねこはん☆
そうなの!
対岸から「見ちゃったもんね~」の気持ちでニヤついちゃった。
想像しただけでも可愛いでしょ♪
今回は犬猫よりも スローロリスとかリスとか
小動物系に出会えた面白い旅だったよ。
対岸から「見ちゃったもんね~」の気持ちでニヤついちゃった。

想像しただけでも可愛いでしょ♪
今回は犬猫よりも スローロリスとかリスとか
小動物系に出会えた面白い旅だったよ。
<お願い>
※ 文章・写真の無断ダウンロードはお断りしてます。
ご希望の方はコメントにてご連絡お願いいたします。
☆今の温度☆
How many degrees is Tokyo now?
文字の所をポチっとすると、
温度にあった猫ポーズと、時間が判ります
What day is it today?
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[03/10 AKI]
[03/06 noriworks]
[06/12 AKI]
[06/11 たびねこ]
[06/11 AKI]
最新記事
(02/28)
(02/26)
(02/24)
(02/21)
(02/17)
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
AKI
性別:
非公開
アーカイブ
カウンター
kaiseki