そんなこんなでを
に預けた間 数時間待たなければいけない訳でして・・・
ウロウロしたのは東銀座。
・・・ではあるのですが、元々実家で馬鹿にされる程 銀座に弱い上に
東と西の銀座(日本橋)は特に弱い地域な訳でして・・・・
そんなでボ~~っと歩いて着いてしまったのは
やっぱり馴染みのある土地である訳でして・・・
着いてしまったのは築地!
ここに来ると思い出すのは、最初に色々教えてくれた鮪卸屋さんのご子息ファルコンさんや
たまたま出会った鳩山総理ご夫婦や・・・
バブちゃんも独身時代出張なのに朝寄ってたよね?
そいとハバタン&C君ともここ一緒に歩いてたり・・・・
そんな思い出いっぱいの地が2012年に移行の可能性もある訳でして・・・
特に現知事を好きではないのと、老朽化やアスベスト問題は理解できるものの
他に対策はない物なのか、移行に歯向ってみたくもなったりしてしまうのです。
いつもの様にお寿司屋さんに寄り道できなかったのですが、
お寿司を横目に見ながらも 意味もなく笹の葉の束を買ってみたり、
お気に入りの鰹節屋さんに寄って何がどう違うのか教えていただいてきたり・・・
いつ行っても楽しめて やっぱり築地は好きなのです♪
が退院したとこで、銀座にGO!
あとは知識と技が足りないだけ。。。
カメラのホワイトバランスとか、F値とか、
基本の基本から講座開催してくださる方
募集中でございます。
お礼は築地の笹の葉半分50枚!
どうかそれで お願いします。m(_ _)mヒラニヒラニ~~
築地!!
そういう活気あって思い出のある場所が移転しちゃうってさみしいよね。
それを期に店閉めちゃうとこもあるだろうし。。。
カメラ、私も一眼レフほしいけど。。。。
昨日使いこなせるか不安。
ホワイトバランスは簡単に明るさ調整できていいよね。
F値もつかいこなせたらステキだね~
そういえば大阪ではこういう市場って何処になるの?
横浜にも小さいのがあるみたいだし、
大田区に大きいのがあるんだけど、見たことないの。
銚子や三崎の魚市場は見た事あるけど、
関東以外の総合市場。なんか今 妙に気になってきた^^
カメラ。
私も全然使いこなしてなくて かっこわる~なのですわ。

取説もう一回読んでみる。。。。一緒にがんばろ?
いつの間にかC君の話より お互いの愚痴になっちゃったりして

あの時聞いたハバタンの「シチューは別皿」の話。
あたし一生忘れないわ~~♪
だってあたし「シチューはパン又は同皿で」派なんですもの☆ウフフ
あの時呆れ顔だったC君も、今では立派な大黒柱。
・・・・築地再度いっときますか!
。。。あ。その前に坂だわね~ =_= ニイサン イソガシスギデスヨ。。。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |