私を囲んでくれてる 景色*食べ物*雑貨など・・・色々なお話
Thu 12 , 23:00:14
2008/06
お銀座で少々

地下鉄で帰ろうと思ったら
いつもものすんごい行列のドーナッツ屋さんが
私でも並べそうな程になっていた。


イタリアンを食べた後だしな~
今日3万カロリーぐらい食べちゃったかしら??
むむむむむ

でも酔っ払いの特権というもので
都合の悪い事はない事に

へぇ~
これが噂のクリスピードーナッツなんだ~


ドーナッツって何で穴が開いてるんだっけ?

むか~しむかし 聞いた気がするんだけど・・・・・・・
ベーグルは茹でる時に紐を通すってのを聞いた気がするんだけどな~
そんなで調べてみました

諸説があると思うのですが まぁ1つのお話という事で。






























ドーナッツはドイツ発祥と考えられているそうです。
オランダでもポピュラーな物になったんだけど でもまだ穴は開いてなかったんだって。
まだ丸い形しかなかったので dough(生地)とnut(木の実)から
揚げた形が似ているとして「DONUT」と名づけられたそうな。
それがアメリカに渡ってきて、
ある日メイン州の船乗りが、お母さんの揚げていた
フライド・ケーキの真ん中がいつも生焼けだったので
「真ん中に穴を開ければ?」てつっついて穴を開けたというもの。
他にも、インディアンが遊びで矢を放ったら
奥さんの作っていたフライド・ケーキに命中し
ビックリした奥さんは持っていた生地を油の中に落っことしてしまい、
それがリング型のドーナッツになったという説もあるそうな。
ん~~~ どっちにしても偶然なんだろうな~~~~~
というわけで 次の日うちは朝からドーナットちゃん。
ふっわふわで めっちゃ甘~~
べりーすうぃーてぃーな朝を送ってみました
噂の(もう時間たっちゃったけど) クリスピードーナッツを試したい方は
平日夜の有楽町店は穴場かも♪
明日夜から 数日ワタクシ実家へ戻らせていただきます。
コメント遅れちゃうかもですが ごめんなさいね。(^^)ノ~~
PR
<お願い>
※ 文章・写真の無断ダウンロードはお断りしてます。
ご希望の方はコメントにてご連絡お願いいたします。
☆今の温度☆
How many degrees is Tokyo now?
文字の所をポチっとすると、
温度にあった猫ポーズと、時間が判ります
What day is it today?
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[03/10 AKI]
[03/06 noriworks]
[06/12 AKI]
[06/11 たびねこ]
[06/11 AKI]
最新記事
(02/28)
(02/26)
(02/24)
(02/21)
(02/17)
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
AKI
性別:
非公開
アーカイブ
カウンター
kaiseki