私を囲んでくれてる 景色*食べ物*雑貨など・・・色々なお話
Thu 31 , 09:58:47
2008/01
そんなこんなで 雑司が谷・池袋近辺で
急遽 お散歩撮影会。

この凄い人たちにまぎれていいのかなぁ?
って疑問が消しても消しても浮き上がるんだけど・・・
技教えていただく為に 精度もよくないデジタルで
どさくさに合流させていただく事にしちゃいました。
tinteteさん ボスさん。ありがとね。
←雑司が谷は都電で駅もありますが
池袋・目白からも徒歩15分くらいの距離なのに
落ち着いた住宅街になってます。
前回の鬼子母神までの参道は
けやき並木になってます。
明治通り沿いには「千登世橋」。前からなんでか好きなこの橋は、
昭和8年(1933)に開通したそうで、都内の陸橋としては最も古いものの一つで
知らなかったのですが、映画「少年探偵団」にも撮影されてるそうです。
http://www.bunny.co.jp/guide/chitose.html
「宇宙盛り」って何??
「流星盛り」までありますよ!!??


遅めのお昼食べてたのに
こっそり二人で試してみました。イヒヒヒ♪
「梅もと」http://ramen.gnavi.co.jp/shop/jp/g550200n.htm
どうやら有名なお店だったようですが、
凄いな~と思ったのは 麺150g~3000gが
¥700統一な所。
ぜひぜひクレーター盛りに挑戦していただきたい
お店ですが、次回は普通のラーメンも食べてみたいな~

↑いいな~


「あ。これいいな♪」って思ってもどう表現していいかがまだわかってないし、ピントもズレちゃってる私なので今年はこのお二人についてって「設定の仕方」から教えて貰いたいな~

無事ボスさんとも合流して 西口駅前へ移動です。
西口・・・という事は・・・・

そう。その通り!That's right!!
「世界の山ちゃん」に連れてって貰いました。
久しぶりのウズラのフライが んま~い



ウズラってなんて偉大な鳥なんだろう!

http://www.yamachan.co.jp/shop.html
手羽とうづらにかぶりついて
焼酎ボトルで飲んじゃって。
気持ちよく2件目に移動です

この にじり口にも見える狭き戸口。
「よし!入る!」と強い決意で入ります

http://r.gnavi.co.jp/g228801/menu2.htm
仲良く暖をとってくれたお二人さん♪
こんなワタクシですが
これからも宜しくです





























池袋 番外編:今回行けなかった お気に入りのお店です。
母屋の焼き鳥(特にレバーは絶品です)・http://www.omoya.tokyo.walkerplus.com/
A-RAJ (南インドのミールスがあります)・ http://www.a-raj.com/index.html
キタオカ(正統派のおフレンチ)・http://www.kitaoka.co.jp/index.html
文流(クラシカルなイタリアン) ・ http://www.ikebukuro-bunryu.com/
たい焼き福義(個人的には四谷のよりここのが好きです) ・ http://www.geocities.jp/k440817/taiyaki/hukuyosi.html
PR
COMMENT
<お願い>
※ 文章・写真の無断ダウンロードはお断りしてます。
ご希望の方はコメントにてご連絡お願いいたします。
☆今の温度☆
How many degrees is Tokyo now?
文字の所をポチっとすると、
温度にあった猫ポーズと、時間が判ります
What day is it today?
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[03/10 AKI]
[03/06 noriworks]
[06/12 AKI]
[06/11 たびねこ]
[06/11 AKI]
最新記事
(02/28)
(02/26)
(02/24)
(02/21)
(02/17)
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
AKI
性別:
非公開
アーカイブ
カウンター
kaiseki