忍者ブログ
私を囲んでくれてる 景色*食べ物*雑貨など・・・色々なお話
[105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97]  [96]  [95
Sun 11 , 02:13:37
2025/05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Mon 28 , 15:37:33
2008/01

皆様のお陰で このブログも100回目の記事UPとなりました
いつもコメント下さる方々や 影ながら支えてくださってる方々のお陰で
つたないながらも 100を踏む事ができました。
いつも本当にありがとうございます。 
これからもどうぞ宜しくお願いいたします m(_ _)m


100回目は何をUPしよう・・・・


1周年ではないので プレぐらいの軽い感じで・・・・


                                   う~~~~~~~~~ん・・・・・・・・・・・・

200707171546000.jpg



















今回はアイスのお話にしちゃいます


ご存知の方もいらっしゃるのですがアイス大好き人間です。
イタリアに出張で行ってた時も 夜10時に仕事を終えてから毎日ジェラード。
世界の旅先でマックと共にアイス系の制覇は続いてます


沖縄に行って以来一時ブルーシールのシークァーサに嵌った時もありますし、
最近はそばにミニストップが無いので MOWに移り変わってますが
ミニストップのソフトクリームも だ~い好き♪
上の写真は「コールドストーン」のもの。ここのアイスは美味し~い


アイスってか~なり歴史のある食べ物ってご存知ですか?
かのアレキサンダー大王やシーザーも愛し、メディチ家のお姫様も愛したそうです。
日本だと清少納言が有名ですよね?

森永さんのHP→http://www.morinaga.co.jp/ice/kouza/index.html
理論派なあなたには→http://www.morinaga.co.jp/ice/syouhin/box/icebox/index.html
大御所  日本アイス協会→http://www.icecream.or.jp/data/history01.html


トルコの伸び~~るアイスやディッピンドッツは食感が楽しめるアイスだし 
新潟の日本酒アイスはお米のつぶつぶが入ってて ぜひ食べていただきたいアイスですが
気になってるのはこれ↓秋田のババヘラ
夏に角館で見かけて以来気になってます
http://www.babahera.net/about.php


出身地「千葉」のアイスは・・・・なんだろう?
マザー牧場のソフトクリームが思い出の味かなぁ?
よかったら チケット付ソフトクリームも見つけました
http://www.jtb.co.jp/etkt/Detail.asp?uflg=0&largearea=A04&jcd=02120MPAST107


相方君は日本で初めてアイスができた「横浜」出身。
母子像まである由緒あるアイスの地なのです。
http://machi.goo.ne.jp/kanagawa/special/yokohama/piece_d.asp


皆さんの土地のアイスは何ですか?
思い出のアイス含めてお勧めアイス教えて下さいね♪

PR
COMMENT
name:
title:
color:
mail:
url:
comment:
pass:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

[secret_check]
まんじゅうアイスでしょう♪
子供の頃から食べ親しみ、今も愛して止まないアイスは、通称「まんじゅうアイス」で親しまれているつぶあんがたっぷり詰まった梅の形のバニラアイスです!URL入れておきましたので参照してくださいね♪あと、しろくまクンも大好き♪ 私もアイスクリーム大好きだよぉv(*'-^*)bぶいっ♪
写真のスイーツ美味しそう(*^^*)
べり URL 2008/01/28(Mon)17:39:07 edit
無題
へえ~~面白い!
同僚に横浜出身お方がいるので今度話のねたに聞いてみよう~。

っと、そのまえに、遅くなりました-。
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします^O^
ロッタちゃんの引越し 2008/01/28(Mon)23:00:13 edit
センタンかなぁ?
エスキモーかなぁ。
・・・って、エスキモーって森永なん?

ああそうそう、ご当地じゃないけど、
ハウスのシャービックも捨てがたい。
SHIDOと呼ばれるなにか 2008/01/28(Mon)23:30:00 edit
ベリさん
あ~!知ってる~~!!
これ福岡出身の後輩が大好きで
昔の会社で一緒に食べてたよ♪

梅の形が可愛いのよね!
・・・でもそれがアダとなって 私はいっつも途中で折れちゃったりしてました。

いつか元祖のお店で「白くまくん」食べてみたいものです。

写真は「コールドストーン」のものなんだけど HPでみたら関東と東海地方みたい。次回 いらっしゃった際にはぜひぜひ試してみてね。
http://www.coldstonecreamery.co.jp/
AKI 2008/01/29(Tue)22:39:23 edit
ロッタはん
あけおめ!^^
久しぶりに声(?)聞けてメチャクチャ嬉しいよ~♪
私は今 かたっぱしから自分が今できる次の道を探そうと思って焦ってる所なんだけど 公私共に何か造りたいパワー炸裂してて家が大変な事になってるよ^^

生活を楽しむロッタちゃんのことだから
忙しくても合間に・・・とは思うけど 一気に無理せずゆっくりとね?溜まった疲れは長引くぞい♪

あ~でも声 本当に嬉しかった。忙しいのにありがとね。
AKI 2008/01/29(Tue)22:44:51 edit
SHIDOさん
「ま~たコイツは 何処が100記念なんだよ!」って思ったっしょ?
私 書いてて あり?って思っちゃった

センタンアイス。え?何??って思ったけど思い出した!
メロンのカップと 風船に入ってるアイスってまだあるんだね~ その二つ好きだったんだ♪ミカンかリンゴの形もあった気がするんだけど 気のせい??
AKI 2008/01/29(Tue)22:47:21 edit
岡山のご当地
ですごいのみつけちゃいました。

http://www.coldstonecreamery.co.jp/

お醤油はどっかで食べた事あるけど ポン酢はないなぁ。おそるべし岡山。。。
AKI 2008/01/29(Tue)22:49:15 edit
川崎の
くず餅サンデーは マザー牧場のソフトクリームと川崎太子のくず餅をドッキングさせてて美味しいだす。

http://woman.excite.co.jp/gourmet/oishii/sid_56551/

AKI 2008/01/29(Tue)22:54:54 edit
センタンと言えば
ダブルソーダに決まってるじゃないか!

あのスカイブルーの2本がくっついてるヤツ。
あれは妙にオトク感があり、しかもきれい
に割れる事が少ないってのもミソでした。
SHIDOと呼ばれるなにか 2008/01/29(Tue)23:51:55 edit
ソルトアイスが好きです☆
いつだったかディズニーシーで初めて食べました!!
今もあるんですかねぇ・・・??
みっつん 2008/02/03(Sun)09:36:24 edit
みっつん青年
なぬ!?シーで塩アイスとな?
ど・・・どんな味なの!?
バニラで塩な感じ??い~な~ 食べてみたいな~~
年取ってて悪いな~とは思うんだけどさ~ いつかボランティアで連れてって~♪(←おねだり
AKI 2008/02/03(Sun)23:21:47 edit
TRACKBACK
Trackback:
<お願い>
※ 文章・写真の無断ダウンロードはお断りしてます。 ご希望の方はコメントにてご連絡お願いいたします。
☆今の温度☆
How many degrees is Tokyo now?
文字の所をポチっとすると、 温度にあった猫ポーズと、時間が判ります
What day is it today?
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
エコエコ
最新コメント
[03/10 AKI]
[03/06 noriworks]
[06/12 AKI]
[06/11 たびねこ]
[06/11 AKI]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
AKI
性別:
非公開
カウンター
お散歩ブログ (c)AKI
template design by nyao
忍者ブログ [PR]