私を囲んでくれてる 景色*食べ物*雑貨など・・・色々なお話
Tue 06 , 22:08:30
2007/11
11月4日。
Nagさんが福岡から東京に来て お友達のKOOHTAさんと この「東京たてもの園」に行くというので
どさくさに便乗してみました。
ナニナニ??どんな所なの??
半信半疑でついてってみたら 凄く綺麗な公園の1角で、
たてもの園自体も 建築知らない私でさえ とっても楽しかったです。
HPはこちら↓
http://www.tatemonoen.jp/
キャラクターがちっと気持ち悪いんですけど・・・
と思ったら ハヤオ様こと 宮崎駿さんの作品だとkoohtaさんに聞いてビックリでした。
そ・・・そうなんだ~
nagさんにいただいた 明太子と鰻の山椒煮が美味しくてこれまたビックリ!
nagさん ご馳走様でした!
なんとなくupする写真が削れなくて、、、、
picasaのままお時間ある方は覗いてみてください。
nagさんともリンクしてるので ご興味のある方は そちらどうぞ♪
http://picasaweb.google.co.jp/aki.1120/kBhlaD
とっても素敵なお家でした
PR
COMMENT
古い建物って
みてるとなんか落ち着くよねぇ。
最近いってよかったのは、日暮里にある朝倉彫塑館。
http://www.taitocity.net/taito/asakura/
数々のブロンズもすごいんだけど、和室側がすごくすき。
最近いってよかったのは、日暮里にある朝倉彫塑館。
http://www.taitocity.net/taito/asakura/
数々のブロンズもすごいんだけど、和室側がすごくすき。
SHIDOさん
朝倉は中まで入った事ないんだ~
でもあの辺は大好きな地域。
あ~ほんとは今頃 夕焼けダンダンの猫の写真を撮ってたはずなのに・・・(;;)
朝倉の通りにあるカレー屋さんは 薬膳なのしってた?
あれ?そういえば昔 あの辺一緒に通ったような気がしてきた・・・
もしかしてあの怪しいお店以外にも一緒に行ってたっけか?
はんてーもいつか行こうぜ~
でもあの辺は大好きな地域。
あ~ほんとは今頃 夕焼けダンダンの猫の写真を撮ってたはずなのに・・・(;;)
朝倉の通りにあるカレー屋さんは 薬膳なのしってた?
あれ?そういえば昔 あの辺一緒に通ったような気がしてきた・・・

もしかしてあの怪しいお店以外にも一緒に行ってたっけか?
はんてーもいつか行こうぜ~
NAGさん
大丈夫。か~なり楽しんで過ごさせていただいてましたので安心してね。^^
鰻。メチャうまでした!
めんたいこも鰻も
といただいちゃいました♪残りは義両親にもお裾分けしてあげようと思ってます。
ありがとね!
鰻。メチャうまでした!
めんたいこも鰻も

ありがとね!
無題
素敵なおうちですね~
なんだか懐かしい。。。温かさを感じます♪
確かにこの黒電話、すごく味がある!
昔はこれが普通だったのに、今や貴重なものですねー。
こういう所が東京にあるというのが驚きました☆
なんだか懐かしい。。。温かさを感じます♪
確かにこの黒電話、すごく味がある!
昔はこれが普通だったのに、今や貴重なものですねー。
こういう所が東京にあるというのが驚きました☆
無題
季節的にも良かったかもねー。
素敵な建物が多いと聞いてるところなので行ってみたかった(涙)
子宝湯は千と千尋の神隠しの湯屋のもでるなんだよね~。
一緒に行けずにごめんよ!この週末、私は両親と奥土湯温泉でカメムシと戦ってきました。秘湯めぐりも楽じゃないんだよなぁ。運転疲れたし・・・
素敵な建物が多いと聞いてるところなので行ってみたかった(涙)
子宝湯は千と千尋の神隠しの湯屋のもでるなんだよね~。
一緒に行けずにごめんよ!この週末、私は両親と奥土湯温泉でカメムシと戦ってきました。秘湯めぐりも楽じゃないんだよなぁ。運転疲れたし・・・
良い雰囲気ですね
こんにちは~♪
ここへは行ったことありませんが、あるのは知っていました。 歴史的な民家を直に見られるのは貴重な体験です。
大阪の鶴見緑地公園にも同じような民家を移築した公園があり、日替わりで人が中にいたような記憶があります。
ここへは行ったことありませんが、あるのは知っていました。 歴史的な民家を直に見られるのは貴重な体験です。
大阪の鶴見緑地公園にも同じような民家を移築した公園があり、日替わりで人が中にいたような記憶があります。
MUとーさん
えぇ~!?運転できるんだっけ?凄いじゃん!こんどアタイも乗せてって~♪
あ。チミの分のお土産でいただいた鈴懸の和菓子は あたいが食べてしまいました。
園の一部は「昭和の撮影セット」みたいな感じも若干するけど 國男邸はやっぱり可愛いお家でした。
中央線で行けるし いつか行ってみてね。
あ。チミの分のお土産でいただいた鈴懸の和菓子は あたいが食べてしまいました。

園の一部は「昭和の撮影セット」みたいな感じも若干するけど 國男邸はやっぱり可愛いお家でした。
中央線で行けるし いつか行ってみてね。
NNさん
NNさんとNAGさんはお会いになった事あるんでしたっけ?いつか皆で飲みたいですね♪
國男邸。NAGさんに色々教えていただいて、もっともっと知りたい建築家だな~と思いました。
NAGさんとNNさんが作るお家はどんなお家になるんだろう?今から楽しみにしてますね^^
國男邸。NAGさんに色々教えていただいて、もっともっと知りたい建築家だな~と思いました。
NAGさんとNNさんが作るお家はどんなお家になるんだろう?今から楽しみにしてますね^^
<お願い>
※ 文章・写真の無断ダウンロードはお断りしてます。
ご希望の方はコメントにてご連絡お願いいたします。
☆今の温度☆
How many degrees is Tokyo now?
文字の所をポチっとすると、
温度にあった猫ポーズと、時間が判ります
What day is it today?
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[03/10 AKI]
[03/06 noriworks]
[06/12 AKI]
[06/11 たびねこ]
[06/11 AKI]
最新記事
(02/28)
(02/26)
(02/24)
(02/21)
(02/17)
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
AKI
性別:
非公開
アーカイブ
カウンター
kaiseki