渋谷から田園都市線で数駅の
「桜新町」というその駅は、
福岡から移ってきた 長谷川町子さんが
そばに住んでた事もあり、
彼女が亡くなった今でも 街中で
「サザエさん」を楽しむ事ができる街です。
お寿司屋さんの前には波平さんが、
猫カフェの前にはタマが、
そして不動産屋さんの前には
勿論彼女が立ってます。
なんたって「看板娘」ですから・・・
駅から10分ぐらい歩くと 大きな桜並木の1角に
レンガ造りの「長谷川町子美術館」が見えてきます。
大きめの1軒屋ほどの
それほど大きくない建物ですが
←おはぎをあげると
波平さんの声で怒られてみたり、
丁度40周年のイベントで
アニメーションのセルがあったり・・・
ここは2回目な私でも
気がつくとかなり楽しませていただきました
丁度 夏休みのイベントで 花沢不動産が家を建ててくれました
真っ白い2タイプの木のお家に マジックで思い思いに書いていきます。
私のお家は5丁目21番地。(矢印のお家です)
権利書までいただいちゃいました
以前は確か 幾らか払って権利を買った気がしますが、
今回のは入場券で大丈夫でした。
しつこいですが・・・・
ワタクシのお家はこちら↓
上の方の大きなグレーの瓦のお家が磯野家です。
おっき~~
ちなみにリカちゃん家は うちの右斜め上にあたります。
3歳だか5歳だかのタラちゃんは
実はけっこう 歩いていたのですね・・・
桜新町。
もうすっかり忘れてしまっていたのですが
大好きなパン屋さんがある街でもあります。
ブロートハイムの記事はこちら↓
http://allabout.co.jp/gourmet/bread/closeup/CU20050721A/
昔 この街に住んでた友達に教えてもらった
とってもお気に入りな酒屋さんはこちら↓
http://210.196.104.163/sakurashinmachi.net/shouten/S041-T.htm
そして長谷川町子美術館はこちら↓
http://210.196.104.163/sakurashinmachi.net/museum/index.html
そして とっさに思いついたのに 文句なく付き合ってくれた
トメちゃんに感謝です
おかげで よい街を思い出す事ができました。ありがとうまた来てね♪
サザエさんを見て育ったのもあって大好き
34歳になってもたまーに見るよ(笑)
東京へ遊びに行った時、東京駅でお土産に買った磯野家ファミリーケーキはみんなに大好評だったー
ちゃんと見てなかったというか・・・サザエさん巡りはしてなかったので
見ていて楽しい☆
暑い中でもちゃんとお散歩していてあきちゃんらしくて◎♪
サザエさんがテレビから流れてくると「あ~日曜なんだな」って気がしてたっけ♪
お家建てる期間って 今は確かあるので 調べてからだけど、渋谷からも そんなに遠くないのでダーリンと遊びに来たついでに 二人で夢のお家に塗って建ててみて☆

04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |