私を囲んでくれてる 景色*食べ物*雑貨など・・・色々なお話
Sun 27 , 22:34:22
2008/07
最中http://smilly.blog.shinobi.jp/Date/20080721/1/
のお散歩の続きがあるのを すっかり忘れてしまいました。
えろ~ すんません。ほんと ナチュラルに葱をUPしてしまいまして。。。


























てな訳で
中野坂上近くにある丸井商店さんの帰り道。
単に近い駅を探していただけなのですが
気がつくとそこは・・・・・
なんと西新宿エリアです。
イメージ的には丸の内線で新宿に帰って そこから家路へ・・・だったのですが
ぐる~りと廻って なぜか西新宿5丁目。。。
思えばお料理教室から始まったなが~い一日でしたので
くらくらしちゃったその時に 目に入っちゃったのがこのお店。↓

「むるち 新宿店」。
ここは・・・遥か昔 教えてくれたのは確か
新宿の女王MUとーさんではなかったかしら??
そーきそば等も片隅で食べられるのですが、
沖縄物産も少しおいてあり、
何より大好きな「ブルーシールアイス」があるのです。



丁度 その日まで ダブルがお買い得だったので
迷わず買わせていただきました


紫イモと 黒糖と ゴーヤと・・・・シークワァーサだったような・・・
シークワァーサは元々お気に入りだったし、
黒糖も爽やかだし 紫イモはまったり円やかな味で、、、、
でも驚きだったのがゴーヤでした。
しっかりゴーヤなのですが、ちゃんとアイスになってるのが驚きです

おまけにドライアイスをつけてもらったので
お約束の行動を♪

余談ですが「白熊」を今 特に助けてあげたいのですが
なかなか特定動物の寄付場所が見つかってません。
もしご存知の所をご存知でしたら
どうぞ教えて下さい。
うちの可愛い白熊ちゃんです
↓

この日のご飯?
勿論 これですよ これ!

夏 まっさかり。
沖縄にお散歩に行きたいような・・・・
北海道と東北も呼んでるような・・・・
でも 今年は夏休みがないという話もあるような・・・・
ちょっと悲しい気持ちを 今日はオリオンビール
で忘れます
西新宿5丁目でブルーシールが食べられる「むるち」はこちら↓
http://gourmet.livedoor.com/restaurant/23659/
おまけで 私がぐるっと廻ったのが なんとなくわかる地図はこちら↓
http://gourmet.livedoor.com/restaurant/23659/map/
地図を1KMにしていただくと、
初台→幡ヶ谷→ 上にあがって「東京工芸大」近くが 最中屋さん。
→赤いお家のマークが「むるち」の場所です。
えぇ。新宿から帰りましたけど・・・・何か?

のお散歩の続きがあるのを すっかり忘れてしまいました。

えろ~ すんません。ほんと ナチュラルに葱をUPしてしまいまして。。。


























てな訳で

単に近い駅を探していただけなのですが
気がつくとそこは・・・・・
なんと西新宿エリアです。

イメージ的には丸の内線で新宿に帰って そこから家路へ・・・だったのですが
ぐる~りと廻って なぜか西新宿5丁目。。。
思えばお料理教室から始まったなが~い一日でしたので
くらくらしちゃったその時に 目に入っちゃったのがこのお店。↓
「むるち 新宿店」。
ここは・・・遥か昔 教えてくれたのは確か
新宿の女王MUとーさんではなかったかしら??

そーきそば等も片隅で食べられるのですが、
沖縄物産も少しおいてあり、
何より大好きな「ブルーシールアイス」があるのです。



丁度 その日まで ダブルがお買い得だったので
迷わず買わせていただきました



紫イモと 黒糖と ゴーヤと・・・・シークワァーサだったような・・・
シークワァーサは元々お気に入りだったし、
黒糖も爽やかだし 紫イモはまったり円やかな味で、、、、
でも驚きだったのがゴーヤでした。
しっかりゴーヤなのですが、ちゃんとアイスになってるのが驚きです


おまけにドライアイスをつけてもらったので
お約束の行動を♪

余談ですが「白熊」を今 特に助けてあげたいのですが
なかなか特定動物の寄付場所が見つかってません。
もしご存知の所をご存知でしたら
どうぞ教えて下さい。
うちの可愛い白熊ちゃんです

この日のご飯?
勿論 これですよ これ!
夏 まっさかり。
沖縄にお散歩に行きたいような・・・・
北海道と東北も呼んでるような・・・・
でも 今年は夏休みがないという話もあるような・・・・
ちょっと悲しい気持ちを 今日はオリオンビール


西新宿5丁目でブルーシールが食べられる「むるち」はこちら↓
http://gourmet.livedoor.com/restaurant/23659/
おまけで 私がぐるっと廻ったのが なんとなくわかる地図はこちら↓
http://gourmet.livedoor.com/restaurant/23659/map/
地図を1KMにしていただくと、
初台→幡ヶ谷→ 上にあがって「東京工芸大」近くが 最中屋さん。
→赤いお家のマークが「むるち」の場所です。

えぇ。新宿から帰りましたけど・・・・何か?


PR
COMMENT
無題
「むるち」まだあったんだー!
むかーし会社帰りのバスから見かけて、次のバス停で降りちゃったんだーって話したんだよね。
最近はあの辺、行ってないし沖縄ショップも増えてるので無くなっているんじゃないかと思ってた(爆)健在で何より。
最中屋は知らなかったな。今度行ってみます。
昨日は花火も楽しかったね~。
また来年もよろしく!
むかーし会社帰りのバスから見かけて、次のバス停で降りちゃったんだーって話したんだよね。
最近はあの辺、行ってないし沖縄ショップも増えてるので無くなっているんじゃないかと思ってた(爆)健在で何より。
最中屋は知らなかったな。今度行ってみます。
昨日は花火も楽しかったね~。
また来年もよろしく!
久々のコメントです・・・
アイスかなりそそられます♪
最近アイスばっか食べてます☆
たぶんそのうちお腹壊しそうな勢い!!
でも、名古屋ホントに暑いんすよ~。
ちなみにタコライス・・・大好物です。
カフェ行っても、だいたいタコライス注文してしまいます(笑)
最近アイスばっか食べてます☆
たぶんそのうちお腹壊しそうな勢い!!
でも、名古屋ホントに暑いんすよ~。
ちなみにタコライス・・・大好物です。
カフェ行っても、だいたいタコライス注文してしまいます(笑)
MUとーさん
そうそう!やっぱMUとーさんですよね♪教えてくれたの!懐かしい??
最中の時の最初の写真のお店も 謝々!あれから一人で何度か通っちゃったお店です^^いつかまた付き合ってね♪
最中屋。小さなお店に取材の雑誌の切り抜きが貼ってあるので すぐわかると思うよ^^
中野坂上からもちょっとあるけど 「佐世保バーガー」行った帰りにでも足を伸ばしてみてね♪
PS:生キャラメルご馳走様でした!
ほんとにとろけるんだね~ あまりの感動に箱の写真撮っちゃいました
いつかUPさせていただくやも~♪

最中屋。小さなお店に取材の雑誌の切り抜きが貼ってあるので すぐわかると思うよ^^
中野坂上からもちょっとあるけど 「佐世保バーガー」行った帰りにでも足を伸ばしてみてね♪
PS:生キャラメルご馳走様でした!
ほんとにとろけるんだね~ あまりの感動に箱の写真撮っちゃいました

みっつん青年♪
えぇ~~!??
可愛いうちの白熊君じゃなくって アイスゥゥ??
でもアイスを発明した人は天才だよね!
うちは夏になると 二人で夜中にアイス類をあさってます
ブルーシールは売ってる所が少ないけど 美味しいよね~♪お気に入りのアイスはある?
あたしさ~ この前メロンカップ何十年ぶりに食べちゃった☆ゴディバもハーゲンも好きだけどゴム風船の中に入ったバニラアイスも食べたくなっちゃうのよね。
アイスとタコライス好きって・・・誕生日のせいにしてお互い思いっきり食べちゃちゃおう!
可愛いうちの白熊君じゃなくって アイスゥゥ??

でもアイスを発明した人は天才だよね!
うちは夏になると 二人で夜中にアイス類をあさってます

ブルーシールは売ってる所が少ないけど 美味しいよね~♪お気に入りのアイスはある?
あたしさ~ この前メロンカップ何十年ぶりに食べちゃった☆ゴディバもハーゲンも好きだけどゴム風船の中に入ったバニラアイスも食べたくなっちゃうのよね。
アイスとタコライス好きって・・・誕生日のせいにしてお互い思いっきり食べちゃちゃおう!

またまた!
私もブルーシール大好き!
どの味も個性的で、おいしくてねー
沖縄のビーチにどっかりと座って食べるのが大好きです
そしてシロクマさんも!
相変わらずなんで???
mac さんには申し訳ないけどシロクマ大好きなのよー
シロクマさんを助けたい気持ちは十分わかります
私も何かできることはしたいのだけど…
どの味も個性的で、おいしくてねー
沖縄のビーチにどっかりと座って食べるのが大好きです
そしてシロクマさんも!
相変わらずなんで???
mac さんには申し訳ないけどシロクマ大好きなのよー
シロクマさんを助けたい気持ちは十分わかります
私も何かできることはしたいのだけど…
私はガッツリ
アイスもいいけど、私はがっつりタコライス&オリオンビールでお願いします(笑)
ゴーヤアイス、結構いけるらしいよ!
家でも簡単につくれるらしい。
作ったことないけどさ・・・
シロクマちゃん、助けてあげたいよね。
私たちでさえ、この暑さ異常だと思う。
これから何年後かもっと暑くなると思うとゾッとするわ。
涼しいところにトリップしたい~
ゴーヤアイス、結構いけるらしいよ!
家でも簡単につくれるらしい。
作ったことないけどさ・・・
シロクマちゃん、助けてあげたいよね。
私たちでさえ、この暑さ異常だと思う。
これから何年後かもっと暑くなると思うとゾッとするわ。
涼しいところにトリップしたい~
しろくまちゃん♪
お家にも居たんだネ(^▽^)V
しろくまちゃん涼しそうだよ~!!
いつか沖縄でブルーシールアイスとオリオンビール飲めるといいね☆
AKIちゃんは暑いの苦手だから、夏時期は外して・・・
冬は気温若干低めだけど、天気悪い日が多くて
海も荒れる日が多いので
4月とか5月がお勧めかも♪
一番降水量も少なく気温も溶けない程度に暑いから(笑)
うううううーーーー沖縄離島にはまってから
毎年行ってたのに!!!
今年は初めてチケット取れず・・・今年は行けないだろうなぁ(><)
しろくまちゃん涼しそうだよ~!!
いつか沖縄でブルーシールアイスとオリオンビール飲めるといいね☆
AKIちゃんは暑いの苦手だから、夏時期は外して・・・
冬は気温若干低めだけど、天気悪い日が多くて
海も荒れる日が多いので
4月とか5月がお勧めかも♪
一番降水量も少なく気温も溶けない程度に暑いから(笑)
うううううーーーー沖縄離島にはまってから
毎年行ってたのに!!!
今年は初めてチケット取れず・・・今年は行けないだろうなぁ(><)
あ、あれ、あそこって
あのブルーシールの店って、みんなで
ツアーやったとこじゃなかったっけ?
何のときだっけかな?
花火の前だったような気もするんだけど。
ブルーシールってちゃんと食べた事ない
ような気がする・・・
ツアーやったとこじゃなかったっけ?
何のときだっけかな?
花火の前だったような気もするんだけど。
ブルーシールってちゃんと食べた事ない
ような気がする・・・
ビビット!
こんばんわ♪
中野坂上に大反応!
何故かって?
実は、大学生の頃に住んでおりました。
中野警察署の近くでありましたよ。
もう何年も行ってませんが、ビルが出来て、ずいぶん変わりましたね。 おそらく、オリンピックってスーパーはまだあると思うけど。。。
中野坂上に大反応!
何故かって?
実は、大学生の頃に住んでおりました。
中野警察署の近くでありましたよ。
もう何年も行ってませんが、ビルが出来て、ずいぶん変わりましたね。 おそらく、オリンピックってスーパーはまだあると思うけど。。。
NORIWORKSちん
お♪さすが覗きカメラの友だね!
遠い昔に唯一沖縄に行った時 初めてブルーシールのシークワァーサを食べて以来 渋谷や現地に行った友達が送ってくれたりしてたんだけど 浜辺で食べた事はまだないな~ 考えただけで美味しそうだね!いいな~
白熊募金は 真剣に探してるの。
WWFは動物指定できないから なかなか見つからないのよね~
他も勿論助けてあげたいけれど まずは白熊が心配なのです。もしいつか判ったら教えてね♪

遠い昔に唯一沖縄に行った時 初めてブルーシールのシークワァーサを食べて以来 渋谷や現地に行った友達が送ってくれたりしてたんだけど 浜辺で食べた事はまだないな~ 考えただけで美味しそうだね!いいな~
白熊募金は 真剣に探してるの。
WWFは動物指定できないから なかなか見つからないのよね~
他も勿論助けてあげたいけれど まずは白熊が心配なのです。もしいつか判ったら教えてね♪
たびねこちゃん
むふふふ♪奥のふか~~いワタクシは
むか~しむかし そのむかし 社員旅行というもので 実は初夏だったかな?唯一ですが 沖縄体験しているのです
しか~も!お肉が今よりかなりマイナスだったので なんと体験ダイビングや吹きガラスまで
ブルーシールはその時初めて出合ってはいるんだけど 浜辺では食べた事ないんだ~ 勿論オリオンは経験済みよ♪
いつのまにか ここ10年は21度以下専門になっちゃったんだけどね~ ^^
むか~しむかし そのむかし 社員旅行というもので 実は初夏だったかな?唯一ですが 沖縄体験しているのです

しか~も!お肉が今よりかなりマイナスだったので なんと体験ダイビングや吹きガラスまで


ブルーシールはその時初めて出合ってはいるんだけど 浜辺では食べた事ないんだ~ 勿論オリオンは経験済みよ♪
いつのまにか ここ10年は21度以下専門になっちゃったんだけどね~ ^^
<お願い>
※ 文章・写真の無断ダウンロードはお断りしてます。
ご希望の方はコメントにてご連絡お願いいたします。
☆今の温度☆
How many degrees is Tokyo now?
文字の所をポチっとすると、
温度にあった猫ポーズと、時間が判ります
What day is it today?
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[03/10 AKI]
[03/06 noriworks]
[06/12 AKI]
[06/11 たびねこ]
[06/11 AKI]
最新記事
(02/28)
(02/26)
(02/24)
(02/21)
(02/17)
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
AKI
性別:
非公開
アーカイブ
カウンター
kaiseki