忍者ブログ
私を囲んでくれてる 景色*食べ物*雑貨など・・・色々なお話
[420]  [419]  [413]  [412]  [411]  [410]  [409]  [408]  [407]  [405]  [406
Sat 10 , 12:58:35
2025/05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Wed 24 , 00:00:13
2010/03

a47a2897.jpeg




















Bukchon  hanok village  「北村韓屋村」。

その昔この辺り一帯は文官や武官などの上流階級の方々が住まれていて、
風水的に良い位置ということで、政治、行政、文化の中心地だったそうです。
「韓屋」という韓国の伝統形式のお家には、古い物は約600年前という説もあるらしく、
今でも住んでらっしゃるのは観光者にとって嬉しいところでございます。
 


7d3fd0cb.jpeg



























一見日本の家屋の様ですが、屋根の端っこがピュンって尖がってるのが
目立つお家が多かったです。

1583c351.jpeg



























正面扉のノブ(鍵?)はこんな綺麗な模様のお家や、
韓国らしい柄が書かれた壁のお家が並んでます。

もっといかにも観光客向けな村を覚悟してたので、
生活感も垣間見れ、ちょっぴり嬉しく思えました。
ちょうど京都の町家の集りみたいな感じかな・・・

残念ながらパンフレットに載ってる代表的な眺めの場所が
見つからなかったのですが、実は足にケガをしていたり、
博物館側の集落を歩かなかった事もあり、
いつかまたゆっくり歩いてみたいエリアでした。

北村韓屋の詳細はコチラとコチラから!→HP  →HP


 

PR
COMMENT
name:
title:
color:
mail:
url:
comment:
pass:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

[secret_check]
おっ!?
よくよく見ると、瓦屋根なんですねー。
なんか、改めて驚き。
韓国にも瓦屋根あったんですねー。
はばたん 2010/03/24(Wed)07:36:14 edit
Re:お!はばたん知事!!
そう!瓦自体も似ているのに、
壁の柄や屋根のシェープが独特だから面白いな~と思ったの。

あとね、木自体は昔ながらの木っぽいのに、
シャープでモダンなアレンジのお店があったり、
この辺は建築を勉強されてる方々が歩かれると
もっともっと楽しめるんだろうな~と思ったよ。

京都や東京の町家だったり、
沖縄建築やなまこ壁が同じ様な感覚だと思う。
日本でも半分観光で半分住んでて・・・ってあるもんね。
いつかまた行かれた時にお散歩してみてね♪
【2010/03/24 21:48/AKI 】
セットみたい!
今も生活されてる、そういうのがいいよね
瓦屋根と赤レンガが不思議~
ドアの飾りが素敵だこと
かなりお金持ちなんやろなぁ

こっそり、リンクありがとね
NORIWORKS URL 2010/03/24(Wed)09:32:40 edit
Re:NORIちゃん♪
うんそうなの!もっと「江戸村」みたいに
生きてない場所なのかと思ったら、
栗の皮が捨ててあったり、お布団干してあったり、
観光用に残してもあるんだろうけど、
日本の町家みたいにちゃんと住んでらっしゃったので
良かったな~って思った。レンガと瓦も面白いよね♪

こっそりリンクもうバレましたか・・
さすがNORIちゃん気づくのが早い!
でも元の方も大好きなブログでしたので、
そのまま残させていただきました。m(_ _)m

前にお願いしたままリンクしてなかったお友達方も
これを期に増やさせていただきましたので、
よかったら色々覗かれてみてね♪
【2010/03/24 22:03/AKI 】
TRACKBACK
Trackback:
<お願い>
※ 文章・写真の無断ダウンロードはお断りしてます。 ご希望の方はコメントにてご連絡お願いいたします。
☆今の温度☆
How many degrees is Tokyo now?
文字の所をポチっとすると、 温度にあった猫ポーズと、時間が判ります
What day is it today?
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
エコエコ
最新コメント
[03/10 AKI]
[03/06 noriworks]
[06/12 AKI]
[06/11 たびねこ]
[06/11 AKI]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
AKI
性別:
非公開
カウンター
お散歩ブログ (c)AKI
template design by nyao
忍者ブログ [PR]