私を囲んでくれてる 景色*食べ物*雑貨など・・・色々なお話
Sat 28 , 00:00:37
2010/08
今回の旅は、高気圧に追われて 雨から逃げ切れるかどうかの
ハラハラでしたが、たまに小雨がポツポツあったものの、
中盤までは雲の合間にこんな青空を見る事もできて、
車窓から何枚かこんな景色を撮る事ができました♪
運転してくれてた相方に謝々!(←ペーパーで変われないから

向っていたのは・・・・
折角車を借りたのだから メジャー処も廻ろうよ!と
少ない持ち時間の中 選んだのは廃線になってしまった「幸福駅」。
今もまだ、1両 車両が残っていて、当時の面影が窺えます。
勿論2件ある売店のメインのお土産は「幸福行き切符」!
こんなんできていいの!??と思う程
お手軽お気軽に おじちゃんが当日日付の切符をポンッと作って売ってくれます。
幸福というこの地。実は福井からの移住の方が多かったそうで、
名前の由来がへぇ~でした。→WIKI
帯広で面白いな~と思ったのは芸術の村が多い事。
「千年の森」と「中札内芸術村」で悩んだ末、
幸福に近い中札内の方にお邪魔してきました。
広大な土地の上 限られた時間しかなくって、
泣く泣くご飯処は諦めて、見たかったのはこの景色。
今年も開催されてたTシャツ展。
私のは洗濯物めいてたので
相方の
でお披露目を。
この芸術村。帯広出身の名店「六花亭」の森なので
お土産も可愛く安全牌だし
他店であまり見かけなかった物もあったのでお勧めです。
ひろ~~い道内なのに看板がちっちゃい所が玉に傷。
わ!ここじゃん?と思う程 突然現れる小さな看板なのでご注意を。
でもホントに静かな 緑の時が楽しめます♪



PR
COMMENT
Re:HABATAN♪
Tシャツ展は 若干写真マジック気味なんだけど^^
確か公募して受かったものをプリントしてるんだと思います。
幸福駅。切符も買ったし お水も飲んだし 鐘まで鳴らしてきちゃったわ。
ホントに幸せになれるなら、もう切符買占めちゃおうかと思っちゃった。
確か公募して受かったものをプリントしてるんだと思います。
幸福駅。切符も買ったし お水も飲んだし 鐘まで鳴らしてきちゃったわ。
ホントに幸せになれるなら、もう切符買占めちゃおうかと思っちゃった。

京王百貨店で千年の森の・・・
豚丼を売っていたので、買ってきた!(笑)
普通、豚丼はしょうゆ味のタレらしいけどここは他に味噌と塩味があったよん。
私は味噌をチョイス。
肉がたっぷりで柔らかくて幸せだったのは最初だけ~。この歳になると脂身たっぷりはキツイっす(涙)
北海道が恋しいようなら、新宿へいらっしゃーい!!京王・小田急・伊勢丹で北海道展開催中~!
普通、豚丼はしょうゆ味のタレらしいけどここは他に味噌と塩味があったよん。
私は味噌をチョイス。
肉がたっぷりで柔らかくて幸せだったのは最初だけ~。この歳になると脂身たっぷりはキツイっす(涙)
北海道が恋しいようなら、新宿へいらっしゃーい!!京王・小田急・伊勢丹で北海道展開催中~!
Re:MUと~姐さん!
え!?まじ!!??
千年の森の!????
すんごいタイムリーじゃない?
ちなみに確か今日から新宿伊勢丹B1で
いつものお料理の先生のお1人の、モロッコの先生のレシピが
日曜までだったかな?特設ステージで食べられるらしいですの。
土曜の昼間に寄ってけたら覗いてこうかな~とは思うんだけど、
多分ゴロゴロしちゃうから 下北そっこ になっちゃうだろうな~^^
豚丼の味噌。私も食べてみたいな~ 胃は確かに心配だけど・・・
厚木のね、「味噌漬け豚」お勧めよ!
いつか食べさせてあげたいわ~~
千年の森の!????
すんごいタイムリーじゃない?
ちなみに確か今日から新宿伊勢丹B1で
いつものお料理の先生のお1人の、モロッコの先生のレシピが
日曜までだったかな?特設ステージで食べられるらしいですの。
土曜の昼間に寄ってけたら覗いてこうかな~とは思うんだけど、
多分ゴロゴロしちゃうから 下北そっこ になっちゃうだろうな~^^
豚丼の味噌。私も食べてみたいな~ 胃は確かに心配だけど・・・
厚木のね、「味噌漬け豚」お勧めよ!
いつか食べさせてあげたいわ~~
<お願い>
※ 文章・写真の無断ダウンロードはお断りしてます。
ご希望の方はコメントにてご連絡お願いいたします。
☆今の温度☆
How many degrees is Tokyo now?
文字の所をポチっとすると、
温度にあった猫ポーズと、時間が判ります
What day is it today?
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[03/10 AKI]
[03/06 noriworks]
[06/12 AKI]
[06/11 たびねこ]
[06/11 AKI]
最新記事
(02/28)
(02/26)
(02/24)
(02/21)
(02/17)
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
AKI
性別:
非公開
アーカイブ
カウンター
kaiseki